
いや・・ ボクの場合ワコーズに戻すって事は 元のサヤに収まるが正しい表現か
エンジンオイルをアッシュからワコーズに銘柄を変更してみます
最近は「エエよ~」と噂のアッシュを使ってた
別に全く悪い訳じゃないが、キャッチタンクに溜まる乳化オイルがメチャ黄色なのである
冷めたキャッチタンクのドレンからは透明感のあるメチャ黄色い水が出てくる
これが良いのかそれとも悪いのかさえ分からないのですが・・
アッシュを使う前はワコーズのWRを長年使ってたが、今回使うのはトリプルR (Rが一つ増えた^^
簡単に言うとWRと4CTのエエとこ取りらしい
厳密にはエンジン内部にアシュが残ってるから、次回のオイル交換(来春)にはフィルター交換もして
どんな違いがあるか様子をみてみようと思ってます
実際、スポーツスターの場合はエンジンオイルとギアオイルが別系統やから、エンジンオイルの
違いがボクにはよ~分からんってのが正直な所です・・ (交換頻度 約2000kmに1回 年2回)
そのかわりギアオイルはよくわかる これは引き続きアシュを使う予定です

