もっちゃんの「enjoy custom」
087282.jpg
アクティブ デジタルモニターの時計機能が嬉しい^^
左に必要十分なインジケーターが配置されてるが、ネットの情報によるとかなり眩しいらしい・・

088153.jpg
まぶしいインジケーターは頂けないので純正のインジケーターをそのまま使う事とした
ダブルメーター仕様の純正メーターステーのスペアにとヤフオクで落札してた物にメーターと配線も
付属してたので、その配線を利用してデジタルモニターとをシンプルに結線する

純正ハーネスの配線図を見ながら不要な線(純正スピードメーター関連)を抜き取る
抜き取った配線のギボシ(カシメてる部分)を慎重に拡げて再利用する(念の為に半田も使用)
デジタルモニター付属のカプラー「ACC(赤)とアース(黒)」を繋げる
黄色はバッテリーからのプラス線(各機能の記憶用?)

白/緑はウインカー線 (ライトケースの中で結線) 
ハンドルスイッチが国産なのでハーレー純正とは少し違います

アクティブ デジタルモニターには ↓ が付属してるけど・・  これで結線するのってイヤやん!?
088156.jpg

って事で取り付けました
正面から撮影しようと頑張るが、蛍光灯などが映りこみボクには上手く写せません・・
088155.jpg
ボクのスポの方向性には似合ってる思うのですが・・  どうでしょう

088154.jpg
メーターの裏蓋がメッキのワッカ付きなので、前から見ると「シングルメーターですよ~」と主張^^
ミッキーマウスのようなダブルメーターも好きだったが、これもスッキリしててエエやん!

最後にデジタルモニターの無駄な演出をどうぞ・・  これって必要なんか?


応援クリック いつもありがとうございます!
コメント
この記事へのコメント
何かいっぱいチカチカしてカッコいいですやん^^
2008/08/16(土) 15:36 | URL | まるやん。 [ 編集]
まるやん号にはスタックでもイッたって!
2008/08/16(土) 20:10 | URL | もっちゃん [ 編集]
 カッコいいですね!


 メーターステーの件も参考になりました^^
2008/08/16(土) 20:32 | URL | Suz [ 編集]
かなり眩しい、は困るけど上手く振り分ければETC用のインジケーターにも使えそうですね。
あ、結局ハンドルポストの突起は使われず、ですね。
2008/08/17(日) 01:21 | URL | Gotaro [ 編集]
Suzさん
純正のメーターステーに関しては続報があります
来週にでも記事にする予定です
2008/08/17(日) 10:09 | URL | もっちゃん [ 編集]
Gotaroさん
ETCじゃないですが、何か違う用途に使えないかなぁと思ってます
でも、何かしようにもメーターを分解する事が出来ないんですよ・・
ハンドルポストの突起は削り取る方向で考えてますが、うぅ~ん・・  どうしよう(笑
2008/08/17(日) 10:13 | URL | もっちゃん [ 編集]
これは良い!!
厳ついメーター周りで素敵です。
もっちゃんさんのスポの方向性とも合ってますし。
ウチのメーター周りも見直そっと。
2008/08/18(月) 00:57 | URL | sin [ 編集]
sinさん
遅レスすんません・・  旅行に行ってました♪
 
そう言ってもらえると嬉しいです^^
ハンドルポストの不要部分を落としたりと手直しして仕上げていきます
2008/08/19(火) 20:59 | URL | もっちゃん [ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
    ※広告と判断した場合は削除させて頂きます
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する