もっちゃんの「enjoy custom」
0712171.jpg

写真を撮り忘れたので以前のものを引っ張り出してきました(現状とはタイヤ銘柄が違うだけ)

ETCの本体をどこに取り付けるかを検討していました
最終的に出した結論はシートカウルの中しかないよなぁ・・  です。
でもストーツのダートラ・タイプのシートカウルに小物入れはなし
どこかに貼り付けようにも具合の良いスペースが何もありません・・

こりゃ 久しぶりに工作するしかないなぁ・・
脳味噌フル回転で出した答えは・・  えぇい! 切ってしまえ!
08561.jpg

作業が夜だったのでディスクサンダーを使うわけにもいかず糸鋸でカットしました
でも樹脂製なのでサクサク進みます

08562.jpg

平坦な板に紙やすり(空研ぎペーパー)をガムテープで貼り付けて大きなヤスリの完成
カット面の水平をビシッと出します  
大体真っ直ぐ切れてるビシッと切れてる では完成度に雲泥の差が出ます

08563.jpg

途中経過の写真を撮り忘れました・・  熱中してるとつい・・

厚紙とプラ板で形状を検討し、ETCを入れるには十分なスペースが出来上がりました
どこもかしこも左右均一じゃないので苦労しました 特に右側
この型を元にアルミを切り出します    後日に続く・・。
応援クリック いつもありがとうございます!
コメント
この記事へのコメント
本題と関係ないですが、[RCV][MotoGP 鈴鹿]と書かれた段ボールも気になるんですが(笑)。
2008/05/09(金) 13:17 | URL | Gotaro [ 編集]
それはプラモデルの箱です  良く見れば右の方にタミヤのマークも見えるでしょ
Gotaroさんが売ってるインナーフェンダーを買おうかとも思ったのですが、切っちゃいました^^
2008/05/09(金) 14:27 | URL | もっちゃん [ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
    ※広告と判断した場合は削除させて頂きます
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する