もっちゃんの「enjoy custom」
083181.jpg
(画像はイリジウム・プラグを装着した現在のもの)

実は数週前から純正プラグに戻していました  
先日からキャブセッティングのバージョンを変更して走って(試して)います
↑この為にプラグを戻した訳ではないので誤解なきように(笑

ココで言うバージョンとは、加速ポンプのダイヤフラムの変更(吐出量の違う物に変更)と
ニードルの変更  単にクリップ段数を変更するのではなく
テーパー角・切り上がり・ストレート径などが違うニードル自体の変更による組み合わせの事。

1年前にこれらの組み合わせを何十通りも試したので、変更は作業的な事だけで走れます
で、先日購入したイリジウム・プラグに交換した訳です
近所をグルッと走って帰ってきて息子とかみさんがボクに聞いてきました

「何か変えた?」

「ん? 何も変えてないで!  あぁ こないだ買ったプラグは変えたけど  何で?」

「マフラーの音が大きなたように思ったから」

「ほぅ~!」

ちょっとだけ感心した(笑
で、プラグはどうやねん!ってかい?  それはねぇ~

ボクはこれからもイリジウムを使い続けるでしょう^^
応援クリック いつもありがとうございます!
コメント
この記事へのコメント
カーキチの我が家系、誰かが何か不審な動きをした場合、注意深く耳を澄ませます。
遠くなったり近くなったりする排気音。

「こんな近所でメチャクチャ踏んでるなぁ・・・なんか変えよったで、ありゃあ、きっとテストや。」

と(笑)。
2008/03/19(水) 19:09 | URL | ユウ [ 編集]
そんなにパコパコ開けてないんやけどなぁ・・ 
無意識のうちにワイドオープンなのかな?(笑
2008/03/20(木) 11:43 | URL | もっちゃん [ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
    ※広告と判断した場合は削除させて頂きます
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する