もっちゃんの「enjoy custom」
07632.jpg

前回に続いて第6戦イタリアGP~11戦アメリカGPまで プレイバ~ック
P20070604173008953.jpg
第6戦 イタリアGP(ムジェロ)  コース:ドライ
1位ロッシ  2位ペドロサ  3位バロス  4位ストーナー  5位ホプキンス
予選はウエット 降ったり止んだりで難しい路面状況だったが3番手を確保
決勝は晴天に恵まれた スタートは失敗したが、タイヤが暖まってからは無敵でした
今期2勝目  ハートマークをあしらったイタリアGPスペシャルヘルメットで登場


P20070610213954750.jpg
第7戦 スペインGP(カタルニア)  コース:ドライ
1位ストーナー  2位ロッシ  3位ペドロサ  4位ホプキンス  5位ド・ピュニエ
ロッシ&ミシュランとストーナー&BS 共に絶好調 レースは最後までドッグファイト
この時の敗因は・・ トップスピードの差


P20070624185750359.jpg
第8戦 イギリスGP(ドニントンパーク)  コース:ウエット
1位ストーナー  2位エドワーズ  3位バーミューレン  4位ロッシ  5位ホプキンス
レース途中でコースが乾いていく中途半端なコンディション
途中コースアウトし4位フィニッシュ


P20070630200916000.jpg
第9戦 オランダGP(アッセン)  コース:ドライ
1位ロッシ  2位ストーナー  3位ヘイデン  4位ペドロサ  5位ホプキンス
スペシャルカラーリングのM1で望んだオランダGP
予選がウエットとなり11番手スタートとなったロッシ    しかしドライとなった決勝は
「僕のこれまでの全キャリアの中のトップ5には入る素晴らしいレース」
とまで言わせる内容のナイスレースでした


P20070714191949937.jpg
第10戦 ドイツGP(ザクセンリンク)  コース:ドライ
1位ペドロサ  2位カピロッシ  3位ヘイデン  4位エドワーズ  5位ストーナー
ロッシ転倒リタイヤ
ミシュランも良かったのに、ロッシ自身がミスを犯してしまった悔やまれるレース


P20070723162459312.jpg
第11戦 アメリカGP(ラグナセカ)  コース:ドライ
1位ストーナー  2位バーミューレン  3位メランドリ  4位ロッシ  5位ペドロサ
上位3台は全てBSタイヤ 続いてミシュランのロッシ そしてペドロサ
敗因は・・ タイヤ・・w


そうやねん! コレとアレが改善されりゃ・・  まだまだイケルやん!

「コレ」 と 「アレ」 とは・・     次回に続く・・

応援クリック いつもありがとうございます!
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
    ※広告と判断した場合は削除させて頂きます
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://paddock.blog44.fc2.com/tb.php/557-3d34d5e4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック