もっちゃんの「enjoy custom」
07794.jpg

883R :blog さんとこで[水冷ビューエル]が出た!って記事が。
排気量 1,125ccの72度水冷Vツイン 146ps/9,800rpm

そうなるとお約束は・・ これしかないですね
07793.jpg

ラジエターはダウンチューブの間にスッポリ収まってます(って事にしときます^^
タンク部分はカバーで中はエアクリーナー
オイルタンク部分はガソリンタンクに! 
そのままでは容量が少ないのでバッテリーを移動してシート下全体がガソリンタンクとなる
バッテリーは小型の物をシートカウルの中に仕込む。
ちょっと見え難いけどスイングアームピボット部分にオイルタンクがあります(笑

では元のエアクリーナー 弁当箱の中身は? ですよね
ここにはレギュレターとかその他の電子部品が収まってます

って事にしときましょか^^

応援クリック いつもありがとうございます!
コメント
この記事へのコメント
何か、妙にフィットしてますねぇ。。。この車体ならちゃんと走りそうです。
オイルタンクはウエットサンプですので!
> 弁当箱の中身は?
ミートボールと厚焼きタマゴを是非。
2007/07/09(月) 18:53 | URL | Gotaro [ 編集]
すごい!そして似合っている!

> 弁当箱の中身は?
ぼくは唐揚げをぜひ。。。
2007/07/09(月) 22:15 | URL | sin [ 編集]
こんばんは!
とうとうスポも水冷化?

私はシンプルな空冷スポが大好き!
ビューエルなら水冷は許せるけど...スポの水冷化は何か、嫌です...

(現在、4速スポのエンジンを開けてて、シンプルな構造で助かってるからかも?)
2007/07/09(月) 22:15 | URL | Suz [ 編集]
Gotaroさん
ウエットサンプですか! そりゃ好都合です!!
エンジンだけの販売予定はないのでしょうか(笑

弁当箱の中身 厚焼きタマゴは母の味ですかね^^


sinさん
単にそのまま乗せただけなんですが2015年くらいには実在してますかね!?(笑

弁当箱の中身  僕も唐揚げ大好き人間です♪


Suzさん
スポが生き抜くためには将来的には必然かも知れません

ドカティのモンスターが歩んでる道と一緒です^^
2007/07/10(火) 02:36 | URL | もっちゃん [ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
    ※広告と判断した場合は削除させて頂きます
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://paddock.blog44.fc2.com/tb.php/542-9662bc4a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック