もっちゃんの「enjoy custom」
076297.jpg

金曜日に使った画像です

これを見た時に おっ! これはあの時の! と 何だあれは! 

と、なった訳ですわ

何ならもうちょっと近付こうか? 
076294.jpg

6月6日の記事にしたトップブリッジが!
この新型トップブリッジの詳細は今月号の「ライディングスポーツ誌」にも載ってました

フォークを新型の太い物にしてブレーキングの安定性を上げた
でもそのままではコーナーで柔軟性が欠けるのでトップブリッジで逃がしてる
みたいな事を書いてた(ライスポさん すんません 立ち読みです・・)

な~るほどね ほんでこんなに肉抜きしてるんや~


もう1つの 「何だあれは!」 は・・ タンクの上に追加メーター!?

076295.jpg

まさかね^^
フィアットの車のメーターステッカーでした
でも良~く見るとメーターの中にスピード&タコ ギアポジション 各種インジケーター 
トリップ 油温 そして時計 などなどあらゆる表示機能を全部詰めたスペシャルメーター
実物はこれだ!
076298.jpg

M1のこれは単なるカバーで、この下の大部分はドライカーボンで成形されたエアボックス
そのボックスの蓋の上にはフューエルインジェクションのコントロールユニットや
レギュレターなどが配置されている

今回は「フィアット500」の発売を記念してスペシャルカラーで走ることとなった
フィアット500といえば宮崎駿の書いたアニメ映画ルパン3世で有名になりましたね
あの小さい車です  それが復活する事となりました

フィアットのサイトを覗くと、色々なパーツでオリジナルのフィアット500を
塗り絵(お絵描き?)出来るページもあります

ミニは欲しいけど多いからな~ と思ってる貴方 フィアット いっとく?
応援クリック いつもありがとうございます!
コメント
この記事へのコメント
このカラーリング、1/12スケールで挑戦のし甲斐がありますよ!
是非!!
2007/07/06(金) 17:36 | URL | Gotaro [ 編集]
デカール貼りを想像するだけで疲れます(笑
2007/07/06(金) 19:23 | URL | もっちゃん [ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
    ※広告と判断した場合は削除させて頂きます
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://paddock.blog44.fc2.com/tb.php/535-f0e85fd2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック