もっちゃんの「enjoy custom」


先日のトルコGPのワンショットです  コーナーのIN側にはトニー・エリアス

格下のエリアスに突付かれて、後半は離されて行きます
レース中のオンボード映像でリアタイヤが写った時に右側が荒れてました
気のせいかなと思ったのですが、レース後 タイヤトラブルだとコメントもありました

この画像からもトレッド右側が荒れてるのを確認できますね
ん? 分かりづらい?  では もう少し大きく・・
074263.jpg
これはエリアスのタイヤ

074262.jpg
こちらがロッシのタイヤ



こうして見比べるとロッシのタイヤの方が扁平が小さいようです
ロッシ(ミシュラン)が16インチ   エリアス(ブリヂストン)は16.5インチ(多分)

よりバンク角を増やす為に16インチにしてトレッドをサイドまで回りこませてると聞きます
これが0.5インチの差なのか・・
メーカーが違うので単純に比べても仕方ないのでしょうけどね^^

応援クリック いつもありがとうございます!
コメント
この記事へのコメント
ミシュラン・ラジアルのサイドウォールですから、これは“ビバンダムの彫り物”が高速回転している画像です。

・・・嘘です。
2007/04/27(金) 15:39 | URL | Gotaro [ 編集]
ほんまやー、荒れてるー!

予選タイヤが良かっただけに、担当者は、ツライねぇ~(U_U)・・
2007/04/27(金) 17:13 | URL | かっち [ 編集]
Gotaroさん
身長5cm位のビバンダム君がズラ~っと並んでたりして(笑

かっちさん
言葉で表すならボッソボソになってそう とか
サスセッティングの合ってないバイクでサーキットを走ってアクセルをガバッって開けた時のタイヤの減り方?ってとこでしょうか
2007/04/27(金) 21:25 | URL | もっちゃん [ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
    ※広告と判断した場合は削除させて頂きます
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://paddock.blog44.fc2.com/tb.php/470-db5142ae
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック