
37°50'46.52"S 144°58'12.36"E グーグルアースより
ついにF1も開幕ですねぇ
第1戦はオーストラリア アルバートパーク・サーキットです
ん? どれがコースなのか分からん? って方は下のコース図と一緒にどうぞ

メルボルンの公園内に、湖を取り囲むように配置された中高速のサーキット
普段は公道として使われているため、初日は路面が汚れており、スピンするマシンが多い
今シーズンはミシュランが撤退したのでブリヂストンのワンメイク状態です
それに使用本数などもMotoGPよりも更に細かく決まってて書くのがイヤになるほど・・ です
だからちょっと手抜きして・・ トーチュウより引用
『BSから提供されるドライ・タイヤは各GPで異なる2種類のコンパウンド(接地面ゴム)で
7セットずつ計14セット。
エンジンの使用制限のない金曜テスト走行で使えるのが4セットで、走行後にそれを返却。
土曜日のフリー走行後に2セット返却し、残る8セットで予選と決勝を戦うことになるが
決勝では必ず2種類のタイヤを使わなければならない。
チーム戦略では、この本命ではないタイヤをどこで使うかが肝になりそうだ。』
F1はあまり熱心に見ないのですが、アグリのチームが調子エエそうで
佐藤琢磨も今シーズンは入賞できそうですね
開幕戦の決勝は明日の昼間13:10~です
それよりも・・
この記事のトラックバックURL
http://paddock.blog44.fc2.com/tb.php/427-58a7f53f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック