
ツインプラグのシンボル「S」が・・ おっ エエ感じやん♪

そして ついにその姿を現す 「1200S」!
この時 僕はニヤ気っぱなし(笑
そう 現在AM3:30 昨日のAM11:30から延べ16時間やってました・・w
微妙に左右対称でないタンクとシートと格闘しながらのマスキング作業前もって用意してたマスキングロゴの大きさが気に入らず作り直し・・
白の塗装を開始したのがPM4:30・・w
その後も追加のマスキングに時間を取られ あっっと言う間に時間が経過・・
でも塗装も終了し全てのマスキングを剥がし、段差を取るために水研ぎ
その甲斐あって完成しました(笑
明日クリアー塗装の為にもう一度板金屋さんに預けて完成となります
終わったなら早く寝たらエエのにって?
いやいや・・ 疲れすぎて目がギンギンですねん・・w
焼酎でもひっかけて寝ますわ


この記事へのコメント
おおお!そして側面はご自分で塗装!?
綺麗にマスキング決まりましたね~
やっぱカッティングマシン欲しい。。。
綺麗にマスキング決まりましたね~
やっぱカッティングマシン欲しい。。。
2007/02/20(火) 12:06 | URL | sin [ 編集]
おおっ!
仕事がはやいっ!!
私ならタンクのペイントに1ヶ月は費やしそうです(苦笑)。
仕事がはやいっ!!
私ならタンクのペイントに1ヶ月は費やしそうです(苦笑)。
sinさん
タンクの凹み修理をしてもらったのが車の板金屋さんで
カスタムペイントショップじゃないので、装飾は僕がしなきゃならんのです
カッティングマシンはエエですよー
これがなかったら文字のマスキングなんてやってられませんわ
Gotaroさん
板金屋さんにも同じ事を言われました(笑
早くバイクに取り付けたくて頑張りました
タンクの凹み修理をしてもらったのが車の板金屋さんで
カスタムペイントショップじゃないので、装飾は僕がしなきゃならんのです
カッティングマシンはエエですよー
これがなかったら文字のマスキングなんてやってられませんわ
Gotaroさん
板金屋さんにも同じ事を言われました(笑
早くバイクに取り付けたくて頑張りました
この記事のトラックバックURL
http://paddock.blog44.fc2.com/tb.php/398-f84b6226
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック