もっちゃんの「enjoy custom」


「VR1000風なんてどう?」と言われ塗り絵してみた

って言うか、このパターンも一瞬は考えました (頭の中だけで)
実際に塗り絵してみると・・ あっさりしてる(しすぎてる?)けど悪くはないなと(笑

これに黒の塗りわけを入れると・・
072102.jpg

メリハリが付きますなぁ

でもそうすると・・ こうしたくなってくるんですよね・・
072103.jpg

結局 これかい!
それだけこのパターンが似合うって事ですかね

当分の間 ステッカーなどで模様替えして遊んで見るかな^^

応援クリック いつもありがとうございます!
コメント
この記事へのコメント
こうやって実際に画像で見ると、やはり一番下のがもっともしっくるくる&似合っているんですよねぇ・・・(笑
2007/02/11(日) 01:36 | URL | 唐龍 [ 編集]
正直なところ、もっちゃん=一番下のカラーリングという概念が私の中ではでき上がっているもので(笑)、私もそれに賛成です~♪
リアフェンダーが寂しげなので、白黒の細いダブルライン等入ると楽しいかな~とも想いましたが、これは塗り絵だからかもしれません。
実物は立体で反射による強弱もあるので、寂しげというのは気のせいかもしれません。
2007/02/11(日) 13:21 | URL | KazKam [ 編集]
唐龍さん
一番下がしっくりくるってのは883Rも含め見る機会が多いからでしょうね
それにこのタンク&シートが本家ですしね

kazkamさん
その概念から脱皮したいのですが・・
なかなか出来ません(笑
跳ね馬のエッセンスが注入されるので余計に悩みます
(あっ 言っちゃった・・w)
2007/02/11(日) 14:01 | URL | もっちゃん [ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
    ※広告と判断した場合は削除させて頂きます
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://paddock.blog44.fc2.com/tb.php/389-b4250643
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック