この記事へのコメント
こういう細かいところも妥協しない&作ってしまう技術力にほんと脱帽です!!
2007/01/30(火) 20:57 | URL | 唐龍 [ 編集]
毎日覗かせて貰ってますが、ホント細かな所までしっかり作られてますよね~。
かな~り以前に話させて貰ったボルトネタもほったらかしにしてるオイラとは段違いですね・・・。
あ、勝手に比べてすみません。w
かな~り以前に話させて貰ったボルトネタもほったらかしにしてるオイラとは段違いですね・・・。
あ、勝手に比べてすみません。w
さすがです。
チェーンは、気になりますね。
外れたら、えらいこっちゃ!
チェーンは、気になりますね。
外れたら、えらいこっちゃ!
唐龍さん
このパーツ製作に使った道具は、板のカットにディスクサンダー カット面の仕上げにベルトサンダー
穴あけはボール盤&タップハンドル
最後に面取りにサンドペーパー
たったこれだけです あとは慣れですね^^
Tribalさん
昔から細かいところが大好きですから(笑
いざ出来上がってみると、また新たな案が浮かんできます
そう思うと完成ってないのでしょうね
スプリンガーもまだまだカスタムするんでしょ!?
転倒無視さん
国産では考えられん位にたるみますからね
お客さんに「チェーン緩いんちゃう?」って言われますし・・
その度に簡単に説明するのですが、興味が無けりゃ多分理解できてないでしょうね(笑
このパーツ製作に使った道具は、板のカットにディスクサンダー カット面の仕上げにベルトサンダー
穴あけはボール盤&タップハンドル
最後に面取りにサンドペーパー
たったこれだけです あとは慣れですね^^
Tribalさん
昔から細かいところが大好きですから(笑
いざ出来上がってみると、また新たな案が浮かんできます
そう思うと完成ってないのでしょうね
スプリンガーもまだまだカスタムするんでしょ!?
転倒無視さん
国産では考えられん位にたるみますからね
お客さんに「チェーン緩いんちゃう?」って言われますし・・
その度に簡単に説明するのですが、興味が無けりゃ多分理解できてないでしょうね(笑
この記事のトラックバックURL
http://paddock.blog44.fc2.com/tb.php/378-f427cb6d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック