
先日のネタにしてたK-FACTORYのサイレンサーを取り付けたって事で乗ってきてくれた
A-TECHのフル外装仕様です
音量は想像したよりもマシでエエ音してますわ~
個人的主観の自主規制内に収まってます(笑
走ってる音を聞きたいから乗ってきて!って言うから試乗した
久しぶりにこの手のバイクに乗ったのですが、やっぱり速いなぁ
スポと同じ1200ccですが、速さの次元がちゃいますわ
振動なんて無いに等しいです どこまでも行っちゃいそうです
改めて国産車がバカ速い事を認識させられました^^

オーナー曰く 「フロントフェンダーの形状がツアラーみたいで気に入らん!」
でも取り付けボルトの場所が決まってるのでどうにもならんのですわ
って言われたら、俺に任せとけ!どうにかしてやろー!
ってお節介虫がウズウズしてしまう・・ いつもの悪い癖・・
脳みそフル回転させてバッチリなアイデアがヒラメイタので早速作業開始
フェンダーにラインテープを貼りカットラインを決める
サンダーでギュィ~ンとカット&微調整
いつもの如く作業に集中してる時は写真を撮り忘れます・・w

見事!motoGPスタイルに変身しました
同じ12RでA-TECHフェンダーをカッコよくしたいと思ってるオーナーの貴方!
取り付け方法が知りたきゃ教えまっせ~^^ 超簡単です
注)オイルメーカーのステッカーがダブってますが指摘しないでやって下さい(笑


この記事へのコメント
はじめまして。
この12Rのオーナーの友人です。(枚方出身ですが、現在は滋賀在住です)
ぜひ見てくれ!と言われて来ました。MotoGP系の情報もあって、結構気に入りました。
フロントのフェンダーカットも結構カッコいいっすね。(写真で比べると一目瞭然!)
これからもちょくちょくのぞきに来たいと思います。よろしくお願いします。
P.S.
G+はMotoGPクラスは生でやらないんですね…2:00まで目ぇ持つかなぁ…
この12Rのオーナーの友人です。(枚方出身ですが、現在は滋賀在住です)
ぜひ見てくれ!と言われて来ました。MotoGP系の情報もあって、結構気に入りました。
フロントのフェンダーカットも結構カッコいいっすね。(写真で比べると一目瞭然!)
これからもちょくちょくのぞきに来たいと思います。よろしくお願いします。
P.S.
G+はMotoGPクラスは生でやらないんですね…2:00まで目ぇ持つかなぁ…
いらっしゃいませ!
枚方出身って事は・・ 若かりし頃ブイブイ走ってた仲間なんですかね^^
フェンダー よろしおまっしゃろ♪
お陰でジーンズが粉だらけになってしまいましたわ(笑
今日は14:00から地上波読売テレビで生ですよー
何でも生はエエですな^^
枚方出身って事は・・ 若かりし頃ブイブイ走ってた仲間なんですかね^^
フェンダー よろしおまっしゃろ♪
お陰でジーンズが粉だらけになってしまいましたわ(笑
今日は14:00から地上波読売テレビで生ですよー
何でも生はエエですな^^
この記事のトラックバックURL
http://paddock.blog44.fc2.com/tb.php/256-67913761
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック