
とんだドタバタになってしまった第17戦マレーシアGP
チャンピョン争いのかかった終盤戦にチャンピョン争いに関係のないマルケスのバカたれが
ロッシのギリギリを攻めてパッシングしてくる
こいつアホか? いつまで絡んで来る気やねん!
ロッシは途中で手を挙げて忠告するが聞く耳持たずのマルケス
もう我慢でけへん! マルケスのインに滑り込みマシンを起こしてアウト側に追いやる
それでもアウト側に逃げるスペースを十分残してだ
VR: お前 何考えとんじゃボケが! ええ加減にせぇ!!
マルケスはそんなアクションも聞き入れず更にマシンを倒してくる
そんな事すりゃ接触するに決まってる
蹴ってきたと主張するが、百歩譲って被せてくるマルケスのマシンを払いのけただけ。
立ち上がりで振り返りマルケスを見て・・
VR: マジか 何で転ぶねん!? 面倒なことになったやんけ・・・

マルケスは今回の事でファンを減らして敵を増やしたんちゃうかなぁ
俺もチョッと嫌いになった あれはアカンで。
ホンダも(中本さんも)言えんけど、必要以上に絡んだマルケスが悪いと思ってるんちゃう?
ロッシは3年前からマルケスの事が嫌いだったって話まで出てきた
マルケスとは仲良しの振りをしてた方が良策だと判断して仲良ししてやってたって事か。
それだけ色々な意味で面倒になる奴だと最初から警戒してた
オーストラリアGPで表向きには良いバトルが出来たとしたが、レース中に感じてた違和感とレース後の分析をした結果、やっぱりあいつ周りに分かりにくいように俺の邪魔してるやないか・・・
それならと、マレーシアGPのプレカンで作戦変更
マルケスの正体をバラしてやったら堂々と刃向ってきやがった その結果がこれだ。
そして最終戦バレンシアGP
どんな雰囲気になるのだろう。 もしかしてヤマハのピットに壁があったりして。
観客席は80%が黄色に染まり 残り15%マルケスファンと5%のロレンソファン
マルケスが黄色いスタンド前を通ると凄いブーイングなんやろなぁ
最後尾スタートが決定したら、よーいドンで一斉に道を開けるって話もあるとかないとか(笑
ロッシがチャンピョンになるには何位でフィニッシュ?
ロレンソが1位の場合は2位 2位の場合は3位 3位の場合は6位 4位の場合は9位
よってマルケスとペドロサの順位が非常に重要なカギとなる
超緊張感のあるレースになること必至です
人気ブログランキングにポチッと投票



この記事へのコメント
この餓鬼、今更ナニさらすんじゃ!!ボケ!!
という声がロッシから聞こえそうな感じでした。(笑
イアンノーネに「何とかしてくれ!」とロッシのファンから声が有るとか無いとか・・・。
これでスペイン勢以外が”アンチ・マルケス”になれば最終戦は見応え有りそうです・・・。
と言うか希望します。
この際「バウ・アタック」をロレンソにお見舞いとか・・・いろいろ方法はありますねぇ。(笑
という声がロッシから聞こえそうな感じでした。(笑
イアンノーネに「何とかしてくれ!」とロッシのファンから声が有るとか無いとか・・・。
これでスペイン勢以外が”アンチ・マルケス”になれば最終戦は見応え有りそうです・・・。
と言うか希望します。
この際「バウ・アタック」をロレンソにお見舞いとか・・・いろいろ方法はありますねぇ。(笑
2015/11/04(水) 21:27 | URL | Rise [ 編集]
思いは寸分変わらず一緒です(笑
ただバウティスタのアプリリアにそれだけの性能が無く・・
最終戦だけホンダに乗せてあげたいです
このドタバタの結末がどうなるか 面白い方の何じゃこりゃ!に期待しております(笑
ただバウティスタのアプリリアにそれだけの性能が無く・・
最終戦だけホンダに乗せてあげたいです
このドタバタの結末がどうなるか 面白い方の何じゃこりゃ!に期待しております(笑
2015/11/05(木) 00:20 | URL | もっちゃん [ 編集]
バレンシアの最後尾スタート決定してしまいましたね…。最後の最後まで諦めずに頑張って貰いましょう。forza Vale!
2015/11/06(金) 07:42 | URL | ゆき [ 編集]
ロレンソが3位ならチャンスありですね
2015/11/06(金) 12:26 | URL | もっちゃん [ 編集]
これだけ画像が残っているのに、何で正しい「起こった事の検証・分析」がされないんでしょうね。(されてるかもしれませんが)
ロッシが前にいるわけですからラインの優先権はロッシにあります。たとえ、極端なブロックラインを通ったとしても競技ですからありの話です。
それと、ブロックラインで一回接触した後、再度マルケスがインに体をねじ込んでヘルメットをロッシの左足バンクセンサーに当たりに行ったように見えるのはワタシだけ?。
ロッシが前にいるわけですからラインの優先権はロッシにあります。たとえ、極端なブロックラインを通ったとしても競技ですからありの話です。
それと、ブロックラインで一回接触した後、再度マルケスがインに体をねじ込んでヘルメットをロッシの左足バンクセンサーに当たりに行ったように見えるのはワタシだけ?。
2015/11/07(土) 00:14 | URL | kei-1 [ 編集]
ホンダがテレメーターのデータがあると言うけどブレーキの入力があっても、それがロッシの足なのかマルケスの手による入力なのか分かる訳ないやんって思ったり。
まぁ その辺は日曜のレース後に何やらありそうです
今は最終戦を『ろっしふみ がんばって!』それだけです‼️
まぁ その辺は日曜のレース後に何やらありそうです
今は最終戦を『ろっしふみ がんばって!』それだけです‼️
2015/11/07(土) 02:04 | URL | もっちゃん [ 編集]