もっちゃんの「enjoy custom」

今月号は2スト 250ccの特集です

改めてこれらの250ccを見ると、手の込んでるバイクですなぁ
それにエンジンがカッコエエわ!
これらが今後発売される事のないバイク(技術)ってのも勿体無い話ですな

読み終えて、最終型スズキRGV-Γ250SP 欲しくなっちゃいました(笑
ちょっと前まで近所のバイク屋さんにレーサーの最終型ガンマがあったのですが
つば付けときゃ良かった!?


それともう1つの特集に「クランクケース内圧コントロールバルブ」
スポは純正でアンブレラバルブがあって内圧コントロールしてるのは分かってる

だから後付でコントロールバルブは必要ないって意見もあるようだが
最初に自作して試したリードバルブ仕様のコントロールバルブを付けても効果が確認できた
この効果というのは内圧バルブのセールスポイントそのものです

その後、リードバルブ仕様からNAGのバルブに交換しても同じ様に効果が確認できた
でも効果の差は言葉にするほど感じられなかった・・
しいて言うならNAGの方がコンパクトといえる位でしょうか

長い間バルブ付きで走ってるので、バルブ無しがどうだったか忘れてきてるので
久しぶりにバルブ無しでも走らせてみようかと改めて思った
応援クリック いつもありがとうございます!
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
    ※広告と判断した場合は削除させて頂きます
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://paddock.blog44.fc2.com/tb.php/240-08ce8322
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック