
先日もソロツーリングで休憩してる時に話しかけられ、その中で「チェーン緩んでません?」
って・・ これは定期的に言われるので慣れっこです(笑
前後のスプロケットとピボットの3点を直線に並んだ所が一番チェーンの張る所です
それを基準にリアタイヤを元の位置に戻すとこの様になるのです
厳密にはボクのスポーツスターの場合は、一直線になる前にサスのストロークがゼロ(底突き)
するので、それに合わせてチェーンを調整しています
随分前にも記事にしてる↓
http://paddock.blog44.fc2.com/blog-entry-606.html
明日から11月かぁ この間まで夏日とか言ってたのに早いですなぁ
人気ブログランキングにポチッと投票

この記事へのコメント
コレはOFFロードみたいな感じでストロークが結構あるんですね!
特にOFFのチェーン調整もフルストローク時に合わせますもんね!今でもお客様に言われる時があります(笑
特にOFFのチェーン調整もフルストローク時に合わせますもんね!今でもお客様に言われる時があります(笑
2013/10/31(木) 19:39 | URL | 山下店長 [ 編集]

いやいや・・ OFFみたいなストロークは無いです
本来もっと車高が低いのにリアサスは60mmほど長くなってるから短いスイングアームの垂角も大きく、一般的なバイクと比べてドライブスプロケットとピボットの位置関係もあれやこれやと言い出せばキリがない かなり特殊ですね(笑