もっちゃんの「enjoy custom」


3日間の夏休み 
初日と2日目は富士見パノラマでダウンヒル
3日目は山梨県にある八ヶ岳リゾートアウトレットに行って来ました

今年から滋賀県の箱舘山でDHが出来なくなったので、遅い走り始めです
(これが今年の走り納めとなりそうですが・・)

息子も中2になると体も大きくなり、勝手に速くなって来ますわ
Bコースも平気な顔して付いてくるようになってたのにはビックリしました
それに負けじと頑張りすぎて腕と足はパンパン(単に運動不足?
手にはマメができる始末・・w
ゴンドラの運行が終われば、泊り客(キャンプ)だけになります
ゴンドラ乗り場の近くにある土の駐車場は数台キャンプしてましたが
アスファルトの所は我が家も含めて2台だけ・・

でも軟弱キャンパーにはアスファルトの上が有り難いです
すぐに地面も乾くし、テントやキャンプ用品が汚れないので撤収が楽です^^

行った事のある方なら分かりますが、ここは駐車場もめっちゃ広くて
夕方になり他の車がなくなれば息子のお楽しみ 車の教習タイム^^
事前にコースを決めてスラローム&クランク  車庫入れからバックまで。
でもゲームの癖で左足でブレーキを踏んでしまいますねん
実車とゲームの違いを体感し楽しんでました

やはり富士見は楽しいですね
もうちょっと大阪から近かったらエエのになぁ
応援クリック いつもありがとうございます!
コメント
この記事へのコメント
自転車に関しては、オヤジ越えも近いようですね(笑)。
バイクの教習はしないんですか?もしかして、既に修了しているのかな。
2006/08/23(水) 23:21 | URL | ブローチ [ 編集]
順調に成長していかれて、いずれスポスタで未舗装林道に行くような、んでもって工作機械を操る立派な人に育つことを祈ってます・・・某S県にすでにいるかもしれませんが(笑)。
2006/08/24(木) 02:10 | URL | ユウ [ 編集]
バイクには全然興味ないみたいです
お客さんがエエ音させてバイクで乗り付けても見ようともしません
でも車の音が聞こえたなら窓を開けて覗いていますからねぇ

親としても乗ってもらいたいとは思っていませんし、出来る事なら乗って欲しくないとさえ思っています^^
2006/08/24(木) 18:35 | URL | もっちゃん [ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
    ※広告と判断した場合は削除させて頂きます
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://paddock.blog44.fc2.com/tb.php/230-91f3fd5b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック