もっちゃんの「enjoy custom」


耐久レースのピットインみたいにインパクトとか使うともっと早くできるだろうが
目的は「タイヤの取り外しを楽にする為」なので。

動画は交換だけで終わってるが、交換後はブレーキペダルを数回押してキャリパーのピストン(パッド)を戻すのを忘れずに。
これで交換の「楽さ」は伝わっただろうか?



ついでに以前撮影したタンクとシートを外す動画も載っけとく

残るはフロントやな・・
オーリンズのフォーク入れてからにしよ(笑

人気ブログランキングにポチッと投票 いつもありがとうございます^^
応援クリック いつもありがとうございます!
コメント
この記事へのコメント
おお、リアディスクオフセットか。なるほど~!勉強になります!
2013/08/03(土) 22:23 | URL | うえま [ 編集]
次はスイングアームを片持ちにして、10秒短縮か!。(RACERSの読み過ぎ?。)
2013/08/04(日) 05:38 | URL | となかい [ 編集]
v-132うえまさん
ブラケットでオフセットしてからはブレーキダストによるホイールの汚れも軽減されました
2013/08/04(日) 20:05 | URL | もっちゃん [ 編集]
v-132となかいさん
インパクト使うだけでかなり早く出来るでしょうね^^
2013/08/04(日) 20:07 | URL | もっちゃん [ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
    ※広告と判断した場合は削除させて頂きます
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する