もっちゃんの「enjoy custom」
1303072.jpg

バレンティーノ・ロッシは世界選手権で9度の王者になった
これは9度目のタイトルを決めた時のスペシャルヘルメット(1/8 ミニチャンプス)

1 1997 GP125 アプリリア
2 1999 GP250 アプリリア
3 2001 GP500 ホンダ
4 2002 MotoGP ホンダ
5 2003 MotoGP ホンダ
6 2004 MotoGP ヤマハ
7 2005 MotoGP ヤマハ
8 2008 MotoGP ヤマハ
9 2009 MotoGP ヤマハ

1303073.jpg

鶏が描かれたヘルメットの意味は・・

イタリアのことわざで「Gallina vecchia fabuon brodo!」
訳すると「年老いた雌鶏は良い出汁(ダシ)が出る!」
 
年老いたニワトリでも卵を産むことが出来た(タイトルを獲得できた)という事のようです
この時ロッシは30歳でした
同じイタリアンのビアッジはWSBだったとはいえ41歳で卵を産めたのですからロッシだって!


1303074.jpg

「10」の入ったヘルメットを見てみたいですなぁ~
人気ブログランキングにポチッと投票 いつもありがとうございます^^

応援クリック いつもありがとうございます!
コメント
この記事へのコメント
今年のヘルメットを早く観たいもんです。
どんなデザインでしょうかね?

TESTに使用したヘルメット早くも(コルサと云うモデルで)4月から販売されるみたいですね、見た目はPISTA GPと変わりはなさそうで、素材が違うだけなのでしょうか?

う~ん、迷ってます…TESTのヘルメットを買うか、シーズンインしてからのヘルメットを買うか…。

二つとも買うには財布が~。(無理です…orz)。
2013/03/09(土) 10:19 | URL | ow70 [ 編集]
ow70さん
今年のヘルメット 早く見たいですね!
そしてYZR-M1のカラーリングも!!
2013/03/09(土) 20:09 | URL | もっちゃん [ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
    ※広告と判断した場合は削除させて頂きます
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する