
ダニ・ペドロサ Dani Pedrosa 身長は160cmの小柄なライダー
2001年15歳でGPデビュー(125cc)
2003年 3年目で125cc王者
2004年 250ccにステップアップ&王者
2005年 250cc2年連続王者
2006年 通算3年連続王者の肩書きを引っさげてMotoGPクラスにステップアップ
当時はペドロサとロッシの対決を楽しみにしてた
と言うのも、当ブログは2006年1月 FC2ブログに引っ越してきた
その時の記事にペドロサの事を書いている
また、ドカ&ロッシを見たい!なんて既に書いてるじゃないか!
まさか現実となるなんて、そして散々な結果になるなんて想像できる訳ない(笑
2006年1月24日 テスト開始!
MotoGPにステップアップしてからは怪我もありそれまでのような強いシーズンを送れてない
そして2012年 やっと巡ってきたチャンスを自分のミスで閉じてしまった
来年はマルケスも入ってくるぞ ロッシはヤマハだ
ペドロサが頂点に立つ日は来るのか!? 怪我さえしなきゃチャンスがあるかもね
人気ブログランキングにポチッと投票



この記事へのコメント
今回の転倒は見ててショックでした。
彼に足りないのは身長 体重もあるかも知れませんね
今年は怪我無く過ごしてただけにチャンスだったはずです。
運も無いのかな?
彼に足りないのは身長 体重もあるかも知れませんね
今年は怪我無く過ごしてただけにチャンスだったはずです。
運も無いのかな?
2012/10/30(火) 20:58 | URL | ケニー [ 編集]
少しでもワイドなライン取りをしたら転倒した今回のレースを見て
「ああ、やっぱりあの身長じゃ深いバンクを維持できないんだな」
と思いました。
ホンダだからここまでやれているのであってヤマハに
行ったら多分全く勝負にならなかったかも・・・
ドカは言うまでもなく論外ですが。
「ああ、やっぱりあの身長じゃ深いバンクを維持できないんだな」
と思いました。
ホンダだからここまでやれているのであってヤマハに
行ったら多分全く勝負にならなかったかも・・・
ドカは言うまでもなく論外ですが。
2012/10/30(火) 23:01 | URL | FS [ 編集]

ボクも同感です 彼に足りないのは身長と運ですよね
しかし運も実力の内とよく言うならば、タイトルを獲る実力がないのか・・

もう少し体が大きければヒザをドンと路面に押し当て立て直せてたかも!?
とまぁ素人なので何でも言えちゃいます^^
Moto2クラスを走れば超速いかも(笑
ペドロサ選手、この数戦は調子良かっただけにチーム関係者もガッカリだったと察します。
中本監督の表情、印象的でした。
来シーズン、若手の活躍次第では再来年の
レプソルチームへの残留は厳しいかもしれませんね。
個人的にはバウティスタ選手にレプソル入ってほしいな!
中本監督の表情、印象的でした。
来シーズン、若手の活躍次第では再来年の
レプソルチームへの残留は厳しいかもしれませんね。
個人的にはバウティスタ選手にレプソル入ってほしいな!
2012/10/31(水) 02:45 | URL | おーてん [ 編集]

そろそろ獲らないとマジでヤバイ っていうかストーナー引退のお陰で首が繋がったようなもんですからね
まさか後半戦でこんなに活躍するとはホンダ陣営でさえ予想外かも(笑
RC212V跨った事あるけどCBR1000RRよりはコンパクトでしたが160センチの身長や体重で加重掛けるのは辛いとは思いました。モト2クラスなら確実に速いんでしょうね
マルケスもそういえば小さいんじゃ無かったかな?
ペドロサは本当に来年は大変でしょうね
マルケスもそういえば小さいんじゃ無かったかな?
ペドロサは本当に来年は大変でしょうね
2012/10/31(水) 19:15 | URL | ケニー [ 編集]

マルケスは身長が伸びて168cm 現在はもう少し伸びてるかも。
ドビも小柄で165cm バウティスタは167cm
ストーナーやロレンソは171~2cm ロッシは182cmと長身です
やはり160cmでは少し厳しいですよね