
第15戦日本GP予選結果
予選も残り5分を切った時、トップタイムはクラッチロー
おいおい マジかい でもまさかこのまま終わらんよな!?と思ってたら
ペドロサがトップタイムを叩き出した
残り時間からしてもうこれで決まりか?
頭の中では「ペドロサ 気合のポールポジション!」 となるはずが・・
最後の最後にロレンソがポールポジションを奪い取った 見事なアタックでした
ロッシは1秒遅れの9番手
でもこれはトップが速すぎるだけであって、5位争いは出来そうな予感
少しのラッキーがあれば表彰台が見える!?
そして不気味なのが5番手のバウティスタ 目の前がクラッチローとスピースでしょ
スタート後の右(1~2コーナー)は様子を見て、次の左(3コーナー)の飛び込みで・・
バウティスタアタックが炸裂! するか!?
昨年、この3コーナーでロッシとロレンソと接触! 1周も出来ずにロッシの日本GPは終わりました
今年は目指せ3位!(笑
人気ブログランキングにポチッと投票

この記事へのコメント
問題は1コーナーでの位置取りでしょうね 昨年はあっけなく終了でした・・・ 今日も90度コーナーの転倒が多かったですね あー現地で観戦したい ペドロサで予選決まったと思ってたら最後の26周目でやられるとは思わなかったです
2012/10/13(土) 18:44 | URL | ケニー [ 編集]
よく茂木は退屈なレイアウトと言われますが
あのダウンヒルはもっと評価されてもいいと思います。
腕と度胸が問われる上にランオフエリアが広く
安全性も高いです。
あのダウンヒルはもっと評価されてもいいと思います。
腕と度胸が問われる上にランオフエリアが広く
安全性も高いです。
2012/10/13(土) 22:53 | URL | FS [ 編集]
諸般の事情により(ただの寝不足・・笑)、早朝録画観戦しました。
中本さん、きっと悔しいだろうな、ロレンソに4秒台入れられて。
去年、研修でもてぎのコースを10週(シビックAT)ぐらいしたんですが、ダウンヒルの先に立体交差があるので、視野というか視覚的に威圧感があると感じました。
チャンスあったら、バイクで走ってみたいな!
中本さん、きっと悔しいだろうな、ロレンソに4秒台入れられて。
去年、研修でもてぎのコースを10週(シビックAT)ぐらいしたんですが、ダウンヒルの先に立体交差があるので、視野というか視覚的に威圧感があると感じました。
チャンスあったら、バイクで走ってみたいな!
2012/10/14(日) 08:49 | URL | おーてん [ 編集]
来年のシートも確保できたみたいですしバウティミサイルに期待です。
今期タイトルが取れなかったらペドロサは名に恥じぬ無冠の帝王確定でしょう…
今期タイトルが取れなかったらペドロサは名に恥じぬ無冠の帝王確定でしょう…

1周目は注目です!
MotoGPはMoto2決勝にようにはいかないですからね

ダウンヒルストレートは実際に見ると「こんなに下ってるのか!」と誰もが口にします
今までも色んなドラマがありました 今日はどうかなぁ?(笑

ロレンソの最終アタックは誰もがビックリですね
あれが2番手あたりに位置してたなら想像もしやすいけど、離れてましたからね
ボクもゲームの中でしか走ってないので実走行してみたいです

バウティスタが期待に応えてくれたら残りのレースが面白くなるんですけどね^^
さぁ もうすぐスタートだ!