
先日は夜間の薄暗い所でトーのセッティングをしただけなので、多分ずれてる
それでも45kmで走行しても不安のない感じにはなったが、まだ行けるはず・・
改めて腰をすえてセッティングしなおした
さすがに大きくて、店のドアより広いので店内で作業する訳にもいかず
日陰で作業開始
まずはタイヤが車体に対して平行(トー0度)をきっちり出す

理屈は簡単 Aの距離とBの距離を揃えればエエんですわ
トー0度がキッチリ出たところで試乗してみると・・ エエやん!
前夜の試乗で気になってたタイヤの空気圧も探ってみる
4輪とも2キロに合わしてたが、空気圧が高すぎる
そこで1.5キロまで落としてみる&試乗 いや・・ まだ高いなぁ・・
タイヤの剛性が高そうやし、もっと落としてみる
1キロまで下げてみた&試乗 エエやん!
さらに0.5まで落としてみる&試乗
これはさすがに落としすぎですわ 腰砕けになってしまいます
大体0.8~1.3キロくらいが良さそうです

現在は50kmほど出してもOKですわ
でもギア比が低く、振動も多くなります
シャフトドライブなのでファイナルのセッティング変更ができない!
チェーンだともっと遊べるのにね
バックギアの事を考えるとシャフトの方がエエんかな?
ハッきり言える事は・・ 普通のスクーターを乗る方が安全です・・w


この記事へのコメント
もっちゃんさんは、車も触りはるんですか?
4輪は少しの間レーシングカートやってました
宝塚・堺・名阪なども行きましたが、関西カートランドに行ってる事が多かったですね
実は・・ 2輪でサーキット走るより、カートの方が好きです(笑
宝塚・堺・名阪なども行きましたが、関西カートランドに行ってる事が多かったですね
実は・・ 2輪でサーキット走るより、カートの方が好きです(笑
カート・・・苦い思い出があります。
友人のカートに乗せてもらったときに、押しがけに失敗し、バケットシートの縁に尾てい骨を、ぶち当て、骨折。恥ずかしい話です。
友人のカートに乗せてもらったときに、押しがけに失敗し、バケットシートの縁に尾てい骨を、ぶち当て、骨折。恥ずかしい話です。
それは・・ 痛すぎます・・ 恥ずかしすぎます・・ (爆
この記事のトラックバックURL
http://paddock.blog44.fc2.com/tb.php/216-a509669e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック