もっちゃんの「enjoy custom」
CIMG7293.jpg
ステップ先端でブーツが滑らないように刻みを入れています

ステップバーその物も使ってるとローレットが減ってきます
真上より若干前方となる所が減りますので左右を入れ替えて使用中です
って事で次は買い替えとなりますね(ステップバーだけ)

アエラのこのタイプのステップバーには端のところには刻みがないので
ヤスリで削って滑りにくいようにしています   でもいつの間にか丸~くなってきてました

これではイカンと再度ヤスリで刻み直します
CIMG7295.jpg
ギザギザが復活しました^^

均一じゃないけど、手作業ってのも味のうちですわ
応援クリック いつもありがとうございます!
コメント
この記事へのコメント
さすが、もっちゃんさんは、職人ですね。普段は、あまり、何事も気にしないのですが、気になり、我慢が通り越すとすぐ、買い替えに走ってしまいます。見習わなければ・・・。
2006/08/05(土) 00:37 | URL | 転倒無視 [ 編集]
そりゃ買い替えが一番でしょ(笑
最初に刻みを入れた時にクロスにすりゃ良かったと若干後悔してます^^
2006/08/05(土) 12:57 | URL | もっちゃん [ 編集]
はじめまして。
自分もバックステップにローレット加工をヤスリで施してありますw
ケッコーないと滑るんですよね・・・
2009/04/17(金) 12:46 | URL | タキオン [ 編集]
いらっしゃいませ♪
好みがあるようですが、グリップの高い方が好きです
今は違うステップバーに交換していますが、それでも気になる部分には変わりありません
今日のネタはコレにしました(笑
2009/04/17(金) 18:23 | URL | もっちゃん [ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
    ※広告と判断した場合は削除させて頂きます
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://paddock.blog44.fc2.com/tb.php/213-6de08082
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック