
スズキの油冷エンジンのオイルフィラーキャップ シンプルな形状で!との製作依頼
ボクもシンプルなのが好きなので共感できます
アルミ(A7075)削り出し&黒硬質アルマイト
「こんなのワンオフしなくても市販で色んなのが売ってるやん」 と言われそうですが
削りが凝ってる物ばかりでシンプルな形状のヤツって意外とないんですよね
形状を参考にしたのはスズキ用なので同社のMotoGPマシン GSV-R
だからMotoGPレプリカです(笑
(六角のサイズだけは数種類の図面を描いてご選択して頂きました)
人気ブログランキングにポチッと投票

この記事へのコメント
おはようございます!
GSV-Rレプリカのオイルフィラーキャップ!?
これは・・・逸品ですね。
何よりカッコイイです♪
私もYZR-M1レプリカ的なオイルフィラーキャップを・・・
と朝から独り悶えならが、今日も仕事がんばります(笑
GSV-Rレプリカのオイルフィラーキャップ!?
これは・・・逸品ですね。
何よりカッコイイです♪
私もYZR-M1レプリカ的なオイルフィラーキャップを・・・
と朝から独り悶えならが、今日も仕事がんばります(笑

GSV-Rは六角部がもう少し小さいのですが、オーナーさんの意向で大きめになってます^^
YZR-M1レプリカですが・・ これがまた凄く普通なんです
純正のようなマイナス形状のツマミなんです(ホンダも同様)
削り出し一品物のパーツは、贅沢で飽き知らずです(^-^)
次回もカスタムのお手伝いお願いします!
☆今号のバイカーズステーション観てたら、あっ!…と思いました。
次回もカスタムのお手伝いお願いします!
☆今号のバイカーズステーション観てたら、あっ!…と思いました。
2012/05/12(土) 02:10 | URL | ペケ [ 編集]

構想を練ってる時が一番楽しいですね
何かヒラメイタらご連絡下さい!
BS誌 あっ!って所を激写されました(笑