
パドック HIDヘッドライトキット(PH7/PH8 ・ H4対応) 価格 6800円(税込み)
もちろん保証もありますが、出荷前にはボクが個々に点灯テストをして問題ないことを確認してから
発送します。 よって、新品ですが点灯テスト済み品となります 安心でしょ^^
バルブは6000ケルビンと4300ケルビンの2種類から選択できます
6000kはHIDらしい白い光で、すでにHIDを使ってる方の多くは6000kじゃないでしょうか
しかし、肉眼で見た時の見易さは4300kです 四輪の純正HIDなども4300k程度です
またル・マン24時間レースなども4300kを使う事の方が多いそうです
どちらを選ぶか悩んでください ボクはこれを期に4300kにしました^^
でもまだ夜間走行してません・・(汗
取り付けの際に役立つオプションパーツもあります

H4バルブ仕様の機種に接続する時あれば便利なのがヘッドライトカプラーのオス
2輪・4輪のパーツショップでは扱ってるお店が殆どないので用意しました
ヘッドライトカプラ(オス) 価格 200円(税込み)

バラストをシート下などバイクの後方に設置する際に必要となるのが延長ケーブル
長さは1メートル 価格 800円(税込み)
コードの色は青/白です バルブ側とバラスと側は赤/白ですが問題ないです

そして更に延長ケーブルを短縮加工して配線処理をスッキリさせたい場合に必要になるコネクタ
オス・メスをワンセットにしました 価格 300円(税込み)
パドック HIDヘッドライトキット= 6800円
HIDヘッドライトキット+ヘッドライトカプラ= HID-Aセット 7000円
HIDヘッドライトキット+延長ケーブル= HID-Bセット 7600円
HIDヘッドライトキット+ヘッドライトカプラ+延長ケーブル= HID-Cセット 7800円
HIDヘッドライトキット+ヘッドライトカプラ+延長ケーブル+延長ケーブル用カプラ= HID-Dセット 8100円
近日中にテクニカルスペース パドック のサイトにも掲載します
不明な点があれば何でもご相談下さい^^
人気ブログランキングにポチッと投票



この記事へのコメント
PH7対応って事は原付スクーターやモンキーでもいけるのでしょうか?もともと発電量が少ないから電圧が安定しないからダメですかね?

現在発売されてるHIDの多くは9v~16vのバラストですが、パドックHIDは7v~16v仕様なので低電圧には強いです
でもボク自身が原付に装着した事が無いので分からないのですが、125ccは問題なく使えています
誰か原付で試してくれないかなぁ~^^
昨日はありがとうございました!!
HIDめっちゃ明るいです!!
バラスとも小さいので収納スペースの少ない僕のバイクにピッタリでメチャ満足してます。
また近いうちにお邪魔します。
HIDめっちゃ明るいです!!
バラスとも小さいので収納スペースの少ない僕のバイクにピッタリでメチャ満足してます。
また近いうちにお邪魔します。
ふと思ったのですがPH7のバルブってH4バルブみたいにバネみたいので押さえて留めるのでなく車体からの金具でバルブを押さえて留めてるのでどうやってPH7のままでバーナーを固定すれば良いのでしょうか?
モンキーで試してみたいと思うのですが質問があるのですが
バラストから出てるライトまで行く線はどのくらいの長さですか?
バラストから出てるライトまで行く線はどのくらいの長さですか?
2012/02/29(水) 23:09 | URL | キューブ [ 編集]

このHIDじゃなかったらあの場所には収まらんかったやろね
今年はナイトランにハマるかもよ(笑

バルブに付いてるバネとカバーを外せばPH7になります
昨日の記事 4枚目の写真で何となく分かっていただけるでしょうか
機種によりバルブの押さえ方法に違いがあるようですので少し小細工が必要になるかもしれません

その寸法は分かる方がイイですね!
計測したものは520mmありました
個体差があるかもしれませんので500mmでお考えください
今度、ランダムに何個か計測して販売のページに記載したいと思います^^
今乗ってるインドベスパ、スターデラックスに付けてみたいです!
発電量90W位らしくて、アイドリングでヘッドライトつけたまま
ウインカーつけると、ヘッドライトが暗くなりますけどいけますかね・・・?ww
もしダメだったら、スポーツスターに付けたらいいかぁ~!?
もっちゃんさんのところで取り付けお願いとか出来るんですか??w
発電量90W位らしくて、アイドリングでヘッドライトつけたまま
ウインカーつけると、ヘッドライトが暗くなりますけどいけますかね・・・?ww
もしダメだったら、スポーツスターに付けたらいいかぁ~!?
もっちゃんさんのところで取り付けお願いとか出来るんですか??w
お世話になります!私も購入希望です♪
他にもガソリンホースジョイント欲しいので
サイズ測ってメールします(^^)/
他にもガソリンホースジョイント欲しいので
サイズ測ってメールします(^^)/
2012/03/01(木) 13:32 | URL | とっくん [ 編集]

テスト用があるので試してもイイですよ
取付けですか 簡単すぎてボクが手を出すほどの事じゃないです
いつものメンバーでやってきてワイワイやって下さい(笑

カタナはカウルの中に仕込めますね
CPCは8mmでしょ いつでもどうぞ~ 連絡待ってま~す^^
会社の帰り道は、わざわざ暗い道選んで帰ったりしてます!
srxにはcセットの4300kでいちゃいます~
srxにはcセットの4300kでいちゃいます~
2012/03/01(木) 22:31 | URL | 池ゴン [ 編集]
傘の下の銀色のパイプとバネを外せばよいと言う解釈ででしょうか?そして純正の差込金具でバーナーを固定となるわけですね?

わかるわ~ その気持ち(笑
Cセット4300k あざ~す 準備しときます!

そうです!
裸にするとPH7で服を着せるとH4って訳です
ぼくも興味アリです!
早く注文しないと売り切れてしまいますか?
早く注文しないと売り切れてしまいますか?

数は十分にあります
無くなったらバンバン作ります(笑
初めまして!いつも拝見してます。
こちらのHIDはずっと気になってました。
バルブに関して質問なのですが。
首振り式のハイロー切り替えですが、光軸は出ますか?車検はいけそうでしょうか?
こちらのHIDはずっと気になってました。
バルブに関して質問なのですが。
首振り式のハイロー切り替えですが、光軸は出ますか?車検はいけそうでしょうか?
2012/03/03(土) 18:48 | URL | XLS [ 編集]

HIDの車検は同じキットを使ってても検査官により通ったり通らなかったりバラバラのようです
このキットは純正ハーネスを加工していないのでH4に戻せるから安心です
実は先日、セロー250(中古)を買いまして、H.I.D.には興味あるんですけど、、、
ハンドル周りの配線~H4カプラ間の隙間が1cmほどしかないんですよね。。
H.I.D.の台座より後ろが上下左右にL字なものが出ないかな・・
ハンドル周りの配線~H4カプラ間の隙間が1cmほどしかないんですよね。。
H.I.D.の台座より後ろが上下左右にL字なものが出ないかな・・
2012/03/17(土) 11:50 | URL | Lopie [ 編集]

ちなみにH4の傘からお尻まで32mmです
だから純正とさほど差はないと思いますよ~^^
退院したら測ってみます。
あ、入院したのはセローの方です ^^;
リアサスのダンパーのシールからオイルがポタッと落ちるので、
バラしてシール交換するそうです。
6,500kmほど前のオーナーが走っただけなんですが、そんな事って起きるもんですかね。
ちょっと気持ち悪いです。
(が、直してくれれば良いかなと)
あ、入院したのはセローの方です ^^;
リアサスのダンパーのシールからオイルがポタッと落ちるので、
バラしてシール交換するそうです。
6,500kmほど前のオーナーが走っただけなんですが、そんな事って起きるもんですかね。
ちょっと気持ち悪いです。
(が、直してくれれば良いかなと)
2012/03/20(火) 01:10 | URL | Lopie [ 編集]

了解しました
シールからのオイル漏れですか。
うっすらとにじむ程度なら一番動きがイイ時なのですが^^
私は06y 883Rに乗っているのですがヘッドライトに配線を通すのに穴を開けなきゃいけないですよね
穴をあけた場合そこにブッシュゴムを入れたいのですがありますか?
穴をあけた場合そこにブッシュゴムを入れたいのですがありますか?

配線の取り回しにより必ずしも開けなければならない訳ではありません
ボクの場合は開口しました 以前はゴムブッシュ(ホームセンターで購入)を使ってましたが現在は外したままで特に対策は施していません。 地金の出たところをペイントマーカーで塗ってるだけです