もっちゃんの「enjoy custom」
11511.jpg

昨日、日テレG+で0:15~ MotoGP 座談会スペシャルPart1 を放映してた(1/7放送の再放送)

いつもの解説者(宮城・辻本・坂田・上田・青木)とジャーナリストの遠藤さん
それと現役ライダーの高橋裕紀 の飲み会を放送してる感じです

ボクとしてはMotoGP 座談会なので、もっとモトGPの事をやって欲しいのに・・
90年代の昔話はカットしてよし(笑

相変わらず青木は普段の解説同様に何言ってるか分からんし、坂田に注意され%#$&(爆
でも、その中で宮城が「ドゥカティのフレームはツインチューブになったって言うけどそうじゃない  
今までエンジンの上にあったカーボンボックスをアルミで作り直してエンジンを吊る為の足を付けただけ」ってところが興味あったなぁ

今夜はMotoGP 座談会スペシャルPart2 があります
来月も再放送があるみたいなので、Part1を見逃した方はまたチャンスありますよ~

人気ブログランキングにポチッと投票 いつもありがとうございます^^

応援クリック いつもありがとうございます!
コメント
この記事へのコメント
先週もやってたので1、2見ました。
高橋のMoto2のエンジン話にそうなんや~と思いました。

昔は全日本ライダーとアイドル(おにゃんこクラブなど)との対談とがあったんですね。
時代は変わるもんですね
2012/01/13(金) 18:40 | URL | マン蔵 [ 編集]
v-132マン蔵さん
Part2を録画失敗(違うチャンネルを撮ってた)で後半30分だけ見ました
最後の2012年チャンピョン予想  やはりの展開でした。
ボクも賭けをするならストーナーを買います(笑
でも坂田がロッシを上げてた気持ちは世界中のMotoGPファンに共通する思いでしょうね
2012/01/14(土) 10:28 | URL | もっちゃん [ 編集]
私も見ました
Part2(録画)は未だですが、

Part1、笑えましたね~。

A氏はどんだけ○○なのか、初めて知りましたよ (笑
いや、ハンデキャップを負ってあの明るさは尊敬に値しますねw

殆ど上田・坂田座談会に、
タメになる話をする辻本氏・宮城氏、
ダメ出しされる現役ライダーという構図。

これは今の民放では見られない、真のフリートークって感じの、バラエティ番組でしたね。
しかもレース観戦してるライダーにしか面白みを感じられないというコアなもの・・w

オフシーズン中、テレ東系列で深夜に定期的にやってほでしいですわ。
2012/01/15(日) 16:38 | URL | Lopie [ 編集]
v-132Lopieさん
ホント 定期的にあっても面白いですね
でも、こんな座談会は見るよりも参加したいです(笑
2012/01/16(月) 02:10 | URL | もっちゃん [ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
    ※広告と判断した場合は削除させて頂きます
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する