
この写真を見ても今までと何が変わったか分からないでしょ
多分言わなきゃ誰も気付かないと思います
ボクのスポーツスターはスイングアームの幅を広くしてる
スイングアームとマフラーが接触しないように集合部の直後を外に振る加工してるのだが
それによってサイレンサー出口が若干外を向いてた
先日、SRのカスタムで知られてるJANK FOODさんのブログ記事海老×よせてあげて♪を見てから
今まで忘れてたのに・・ と言うよりも見て見ぬ振りをしてたのに・・ また気になってきた
昨日 ウイリーキッズさんでそんな話をしたら、ここにも若手の“もっちゃん”(笑)が居てて
「やりましょうか!」って事になった

ビフォーの写真を撮っといて良かった♪
アフターではバッチリ真後ろ向いてるでしょ! そしてテールピースは微妙に内側を向くように指示。
リベットの位置で気付くかな? いやぁ~ スッキリしました^^
ちなみにマフラーステーもチタンです 形状をデザインしたのはボクなので その時のブログ記事には
「パドックオリジナル」と書いてるけど、製作はウイリーキッズさんだったのだ~
メニューのワンオフパーツ→サイレンサーステーに載ってます
人気ブログランキングにポチッと投票


