
クロモリ(SCM435)を切削したままの状態はチタンボルトのようだ
でもクロモリは錆びるのでこのあと表面処理をする事となる
リアディスクをオフセットした時の記事に“気になるのはリアディスクの取付ボルト”と書いた
形状は殆ど一緒だが、こっちの方が傘の傾斜がシャープだ
ボクのスポーツスターにはGSX-R油冷対応のマルケジーニ(M10S Kompe)を使ってる
リアディスク取付ボルトはホイールの付属品で、問い合わせたところ他機種の流用ではなく
専用品なんだそうだ スズキ用は他の車種でもこれを使ってるそうだ
そしてカワサキ用も専用ボルトになってるとのことだった
マルケジーニでリアディスクボルトを交換したいと思ってた貴方!
ご用命をお待ちしております^^
人気ブログランキングにポチッと投票
