
ヤマハ FZ750 のフロントアクスルシャフトを製作しました レイデント仕様です
純正はこんなのです
純正のドンクサイ形状をを変更~ パドックのエッセンスを注入~
そうして出来上がったのがこれです
フランジ部分が薄いですよね 厚みは1mmです 当然これには意味があります

フォークに取り付けた状態でこんな風に見えるようデザインしました
エディ・ローソンがデイトナ200で乗って優勝したFZ750はTZ500のフォークを使ってて
外観はこのような形状をしてるのです
そのうちにオーナーさんが写真を撮って送ってくれると思います^^
人気ブログランキングにポチッと投票



この記事へのコメント
眺めてニヤけながら晩酌のアテにしてます(笑
取り付けするんが楽しみです!
取り付けするんが楽しみです!
2011/05/28(土) 21:31 | URL | こまき [ 編集]

この度はありがとうございました
でもこの先まだまだカスタム計画が山ほどありますね
色々な作戦を耳打ちさせてもらいます(笑
FZ750!懐かしい!!
上高地に行ったの十数年前の今頃やったかな。
FZは乗りやすかった。
上高地に行ったの十数年前の今頃やったかな。
FZは乗りやすかった。
2011/05/29(日) 03:20 | URL | AUeno [ 編集]

そういえば乗ってましたよね 自分でOHしてバックステップなども自作してましたっけ。
上高地に行ったのはボクがニンジャに乗ってた時で嫁と付き合ってたので丁度20年前ですね~