
ドゥカティのアクスルシャフトは国産車に比べて肉薄に出来てる
それ故に?クランプしてる部分が歪んでる車両が多い と言うか殆ど歪んでるらしい・・
だからアクスルシャフトを抜く時は叩き抜く事も多いそうな。

もしかして、叩く為にシャフトの先端がこのような形状をしてるのか?(笑
このドゥカティのアクスルシャフトもクロモリで作るのだが、そのままコピーはしない
まず肉厚(2.5mm)をもう少し厚くする と言っても国産車並み(3.5mm)にする
素材をクロモリに変更するだけでも強度アップなのだが、更に強度アップだ
そしてスタイルも大幅変更! これは完成までのお楽しみ♪
人気ブログランキングにポチッと投票



この記事へのコメント
待ってました!このような製品を。
チタンではオーダー等で流通もありますが、
クロモリでは見当たらなかったですから。
916系を是非!(当方は748)
チタンではオーダー等で流通もありますが、
クロモリでは見当たらなかったですから。
916系を是非!(当方は748)
2011/04/07(木) 15:34 | URL | 748sps [ 編集]

ドゥカティオーナーは待ってたのか!
916系って996とアクスルシャフトは一緒ですか?
996ならデータがあるのでいつだって作れます(笑
もっちゃん様
996系も916系も748系も前車同じアクスルシャフトのはずです。PartsNo.81910171Aです。純正装着のオーリンズも同じですし、916系用アフターのオーリンズ・FG318/320もアクスルシャフトは純正を使います。998含め916系を乗っている人はまだまだ多いと思うので需要はあるかと!というか、当方は「肉厚クロモリ+無電解ニッケル仕上げ」を是非。M-1のようなシンプルなジェラコンも装着できるとさらに嬉しいですが。
996系も916系も748系も前車同じアクスルシャフトのはずです。PartsNo.81910171Aです。純正装着のオーリンズも同じですし、916系用アフターのオーリンズ・FG318/320もアクスルシャフトは純正を使います。998含め916系を乗っている人はまだまだ多いと思うので需要はあるかと!というか、当方は「肉厚クロモリ+無電解ニッケル仕上げ」を是非。M-1のようなシンプルなジェラコンも装着できるとさらに嬉しいですが。
2011/04/08(金) 00:53 | URL | 748sps [ 編集]

そうかぁ~ 共通なんや~ 量産しましょうか!?(笑
メール等でご意見いただけると嬉しいです
記事の最後に そしてスタイルも大幅変更! って書いてるでしょ
実は・・ それなんです(笑
916系とSS1000DS(フロント)、モンスターS4, S2R1000あたりがいっしょかと思います。
レーサーで使う人のために、左側カラーも作ってくれると嬉しいです。
ただ、工具の関係で右側の肉厚は純正と一緒にしていただきたいかも。
レーサーで使う人のために、左側カラーも作ってくれると嬉しいです。
ただ、工具の関係で右側の肉厚は純正と一緒にしていただきたいかも。
2011/04/10(日) 14:53 | URL | とおりすがり [ 編集]

結構共通パーツなんですね
左側カラーってのはホイールカラーの事ですかね?
右側はSSTを使わない構造にします
大まかな案は出来上がりました
自分で言うのも何ですが、凄いシャフトが出来上がりそうです!
凄いシャフト期待します!
右側SSTは使わない方向で賛成です。
天地位置決めだけのツールなので。
それよりも、ボルト頭がシャフト系より
1mmでもいいから大きくて
右から挿したときに止まったほうが
組む時に楽ですぅ。
右側SSTは使わない方向で賛成です。
天地位置決めだけのツールなので。
それよりも、ボルト頭がシャフト系より
1mmでもいいから大きくて
右から挿したときに止まったほうが
組む時に楽ですぅ。
2011/04/12(火) 01:23 | URL | 748sps [ 編集]

凄いシャフトは着々と進んでいます
フロントフォークは全て共通なら可能ですが、受け側が一致しないので、それは難しいでしょうね
>それは難しいでしょうね
そうでした!
つい、自分のフォークだけで考えちゃいました。
同じ型でも個体差を考慮すると、右側は左右にフリーじゃないとダメですよね。
公道版ではメーターギアで左位置が決まってしまいますから。
サンプル版が楽しみです。
そうでした!
つい、自分のフォークだけで考えちゃいました。
同じ型でも個体差を考慮すると、右側は左右にフリーじゃないとダメですよね。
公道版ではメーターギアで左位置が決まってしまいますから。
サンプル版が楽しみです。
2011/04/12(火) 23:08 | URL | 748sps [ 編集]

専用のスペシャルを作りましょうか(笑
いつでも相談にのりますよ~
こんにちは。ネットをサーチしていたら御社にたどり着きました。その後、このクロモリシャフトは完成したのでしょうか?小生、同シャフト(Part#/819.1.017.1A)のクロモリ製を探しておりましたが、他社さんは結構高いので、もしお安ければ是非!と考えておりますが、価格はお幾らになりますか?
2013/07/04(木) 20:24 | URL | もっちゃん [ 編集]