
ほぉ~ これが2011年型のYZR-M1ですか~
何か今までと違うなぁ・・ ロレンソが小さくなった?
ん? 何じゃこりゃ?

シートカウルの幅がめっちゃ広くなってますがな!
リアのトラクションでも上がるのか?
羽の効果でもあるのか?
これは誰のリクエスト?

昨年(2010年)まではこんなにシュッとしてるのに・・
せっかくロッシにカッコよくしてもらったのに・・ また不細工に逆戻りするのか?
それよりもメインスポンサーはどうなるんでしょ FIATはロッシと共に去って行ったし・・
台所事情は超厳しいでしょうなぁ~
まぁ ヤマハ自ら選んだ道ですから仕方ないですね
どうかボクの大好きなYZR-M1を不細工にしないで下さい
人気ブログランキングにポチッと投票



この記事へのコメント
サイレンサーからしてテルミで無いですね?
アクラボ?
アクラボ?
テルミニョーニ、ダイネーゼともにイタリア勢は撤退してしまいましたね…
確実にカッコ悪くなってます…
メインスポンサーなしでやっていけるのでしょうか。
純粋にブルーのストロボカラーも楽しみではありますが。
なぜかテルミニョーニはホンダについてますよね?笑
確実にカッコ悪くなってます…
メインスポンサーなしでやっていけるのでしょうか。
純粋にブルーのストロボカラーも楽しみではありますが。
なぜかテルミニョーニはホンダについてますよね?笑
2011/02/03(木) 19:53 | URL | ペケ [ 編集]

この蠍マークは間違いなくアクラポですね

メインスポンサーが無いのは寂しいばかりですね
いっそ白地に赤ストロボにすればエエのに!と思います
そうすりゃ往年のファンも大喜びです(笑
やっぱ蠍でしたか
個人的には名前の通り黄色ストロボが好みです
個人的には名前の通り黄色ストロボが好みです

なるほど! USインターカラーですか!
今シーズンは50周年なので何ヶ所かスペシャルカラーで走るみたいですね
テレフォニカにも蹴られた見たいですねw
今年は自社カラーか。
いっそ50年の感謝を込めて、ファンだけじゃなく今までヤマハを支えてきたスポンサーにも敬意を表して歴代カラーを再現したら面白いと思うのですが。
・赤ストロボ ・インターカラー ・ゴロワーズ
・マールボロ ・ラッキーストライク
・フォルツナ ・アンテナ3 ・レッドブル
・テック21 ・フィアット ・キャメル・・・・
え~~と、え~~っと
・黒に赤ストロボ(AKAI/バリーシーン)
250ccだけど
・チェスターフィールド ・テレコール ・ハーベィ
BSが嫌がるかも知れないけど ・ダンロップ(TECH3)
ほかに何かあったっけ?(苦笑)
18戦、ぜんぶ違うカラーってのも面白そうだけど、考えるだけで大変ですね!!
今年は自社カラーか。
いっそ50年の感謝を込めて、ファンだけじゃなく今までヤマハを支えてきたスポンサーにも敬意を表して歴代カラーを再現したら面白いと思うのですが。
・赤ストロボ ・インターカラー ・ゴロワーズ
・マールボロ ・ラッキーストライク
・フォルツナ ・アンテナ3 ・レッドブル
・テック21 ・フィアット ・キャメル・・・・
え~~と、え~~っと
・黒に赤ストロボ(AKAI/バリーシーン)
250ccだけど
・チェスターフィールド ・テレコール ・ハーベィ
BSが嫌がるかも知れないけど ・ダンロップ(TECH3)
ほかに何かあったっけ?(苦笑)
18戦、ぜんぶ違うカラーってのも面白そうだけど、考えるだけで大変ですね!!
その案最高に面白くて賛成です

それは大変だ~ でもかなり面白そう(笑
ただ・・ ライダーの人気がないからなぁ~