もっちゃんの「enjoy custom」


RACERS Vol.07 MarlboroYZR [PART1]
毎号の事ですが、RACERSの表紙はカッコエエですなぁ~
ローソンのインタビューやマシン解説 今回は面白いです!
ボク的には前回(カワサキ)と前々回(GSX-R)は興味薄かった・・(;^_^A

若かりし頃(20才前後)はヤマハ党で、バイクはFZ400R次にTZR250 共にもっちゃんスペシャル(笑
そして憧れのバイクはヤマハYZR500なのでストライクゾーンにバッチリはまったVol.07でした

現在ではマルボロカラーと言えばドゥカティになりますが、やはりYZRが一番似合いますなぁ
その中でもシートカウルがシュッとしてる0W81が一番好きです

赤いニッシンのリアキャリパーは今号の主役であるYZR500の0W86や0W98に使われてた当時の本物
このたび縁あってボクの所に来ました♪
ボディ本体はマグネシウム ボルト類やパッドピンはチタン ピストンは樹脂 という構成です

それにしてもエディ・ローソンの別荘は凄~い 世界王者ともなると格が違いますなぁ
人気ブログランキングにポチッと投票

応援クリック いつもありがとうございます!
コメント
この記事へのコメント
今晩は~。
ここを見て急いで本屋に7号を買いに行ってきました。

やっぱりYZR500はかっこええでんな~。
私的にはハンドルネームの通りOW70が好きなんですよ。

今でもYAMAHA党です、最近購入した通勤快速号もYAMAHAです。

NISSINのリアキャリパーいいですね~。
2010/11/27(土) 23:44 | URL | ow70 [ 編集]
YZRはこの時代がイイですね 
最悪なのは中野真矢が乗ってた頃かなぁ 丸く太って醜かった(笑

久しぶりにヤマハコミュニケーションプラザに行きたくなりました!
夜会メンバーで行くと更に面白くなりそうです

それと・・ 
OW70(オーダブリュー)から0W70(ゼロダブリュー)に改名しませう^^
2010/11/28(日) 02:28 | URL | もっちゃん [ 編集]
夜会メンバーでCPに行くと…
その後、パドック宛に高額な請求書が届きますよ(笑)。
2010/11/28(日) 14:25 | URL | YO'SHI~ [ 編集]
請求書はそのままYO'SHI~さん宛てに転送します(笑
2010/11/28(日) 22:05 | URL | もっちゃん [ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
    ※広告と判断した場合は削除させて頂きます
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する