もっちゃんの「enjoy custom」
ダイネーゼ レーシングスーツ

ロッシはデビュー以来ダイネーゼのレーシングスーツを着用している
肩とヒジ それと膝にはにあるデビルマーク入りチタン製プロテクター (膝にも取り付けられてる)
他のライダーは艶消しなのだがロッシはバフ仕様。  他にはマックスビアッジもバフだ

今年の後半戦に入りふと気付いた そのプロテクターが真っ黒になった それも肩だけ(写真右)
しかしバフ仕様に戻る時もある  一体何でだろう?と思ってたのだが、答えが分かった


ダイネーゼ レーシングスーツ

スライドで開閉するエアインテーク(アウトレット?)だったのだ~
マレーシアのような超暑い場所では少しでも快適になるように。って事のようだ

そのうち市販のダイネーゼジャケット等にも採用されるかもね
人気ブログランキングにポチッと投票

応援クリック いつもありがとうございます!
コメント
この記事へのコメント
とうとう市販モデルにもエアーベンチレーション付きショルダースライダーが出てきましたね。T.D-AIR RACINGエアーバッグ付きモデル価格はまだ不明です…。
今年のロッシモデルのブーツそろそろ入荷すると思いますのでその時に現物があればよく観察して来ます。
2010/12/05(日) 15:41 | URL | ow70 [ 編集]
ほう~ そうなんですかぁ~
ボクもダイネーゼのブーツアウト用のブーツが欲しいなぁ
2010/12/05(日) 16:39 | URL | もっちゃん [ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
    ※広告と判断した場合は削除させて頂きます
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する