
ついにこの時が来た ロッシのドゥカティ初乗り
最初はテストの開始時間を過ぎても普段着のままピットでフィリッポ・プレジオーシと話してる
あれ? 今日は走らないのか?と思ってたら日本時間20:00過ぎレーシングスーツで再登場
おぉ ようやく走るのか! 待ってました!!
イタリア娘に乗る時にもいつもの儀式を行って走り出す
何を思いながら乗ってるのだろう 何を感じとってるのだろう
初日は56ラップして1:33.882 どこまで本気で走ってるのか分からんが・・
俺はいきなり前日決勝中に出したヤマハでのタイム(1'32.974)さらには予選タイム(1'32.330)を
バシッ!と更新してもらいたかった(笑
イタリア娘の乗り心地はどうよ!? 久し振り('03ホンダ以来)のV型エンジンはどうよ!?
人気ブログランキングにポチッと投票

この記事へのコメント
初乗りでこのタイムが出せるんだから、すごい!
それにしてもドゥカティの左右のウイングはどうにか
なりませんかね~。ストーナー仕様なんでしょうけど。
これからロッシに合わせてスタイリングもカッコよく
していって欲しいですね!
(バイクとしては、やっぱりM1がカッコいい…)
それにしてもドゥカティの左右のウイングはどうにか
なりませんかね~。ストーナー仕様なんでしょうけど。
これからロッシに合わせてスタイリングもカッコよく
していって欲しいですね!
(バイクとしては、やっぱりM1がカッコいい…)
2010/11/10(水) 20:41 | URL | ペケ [ 編集]
トップタイムはロレンソの1:32.012は順当だとしても、ホンダに移籍したストーナーは1:32.775で2番手
これにはちょっと予想外なタイムでした~
ヘイデン車も最終戦は羽が付いていました ボクも外して欲しいです。
マシンもどの様に変わるのか楽しみです
まずは「ウルサイ」との注文でサイレンサーが付くんじゃないですかね(笑
これにはちょっと予想外なタイムでした~
ヘイデン車も最終戦は羽が付いていました ボクも外して欲しいです。
マシンもどの様に変わるのか楽しみです
まずは「ウルサイ」との注文でサイレンサーが付くんじゃないですかね(笑