もっちゃんの「enjoy custom」
066111.jpg
行って来ました大津SA

来るはずだったSuzさんはお子さんがムカデに刺されたとかで急遽断念
ムカデって刺されるとキッツイらしいですもんね 仕方ないです

こうなると俺以外くるのか?と不安がよぎりつつ・・
今日はテスト走行やし!と自分に言い聞かせ向かいました(笑
現地に着いてもバイクPには誰の姿も無し・・  国産バイクすら停まってません・・w
まぁ こんなもんやろと缶コーヒー飲んでると「ブログ見て来ました」って声が掛かる♪
この後 琵琶湖に釣りに行くって事で車で来られてました
普段05スポに乗ってるそうです
グローリーにも何度か足を運んでるらしくて、去年の神戸缶ミーはグローリー集団と行ったそうな。

アッシュオイル エエですよー とか 内圧バルブはこんな感じなんて話を♪
まずはギアオイルを是非とも試してもらいたいですね
あっ・・ 名前聞いてないワ・・w
また 気軽に書き込みしてくださいね^^


さぁ そろそろ帰ろうかとSAの出口に向かい始めると、別な場所に止めてる黄色いスポ発見!
なんや 来てる人が他にもいてるやん! 
チラッと見えた姿はダートラ仕様でハイアップ2本出し 
すぐさま方向転換 横にバイクを止める  

066113.jpg
スイングアームも太い物に交換してて、エンジンもコンパクトになって! ん? コンパクト?
チェーンが左? あれ????? 何か違うぞ????? これ・・

066114.jpg
これって・・ ホンダVRXやん! 遠目に見たら全然分からんかった・・
すっかり騙されましたワ(笑
「バッタモンの親父ですわ ガハハハハッ 本物横に並んだらバレるやん! ガハハハハッ
なん~て楽しい方でした(笑

奥さんのバイクだそうで、普段はGSXR1000に乗ってるとの事でした
来月の第2に集まりますって言ったら「バッタモンで顔出しますワ」って言ってくれました


で、内圧バルブのテストですが、エンジンに近い方が効果あります!
さらにエンブレがマイルドになりエンジンストレスが減ってます

ギアオイルの効果で新たに分かったのは、家を出る際に普段なら始動直後は
止まってしまう様な状況でもアイドリングしてるではありませんか!
それだけエンジン負荷が少ないのでしょうね
エンジンがスムーズになると、リジットマウントのハンドルバーの為、120km付近での
高速巡航時に発生するビリビリがやけに気になりだした・・
応援クリック いつもありがとうございます!
コメント
この記事へのコメント
 おはようございます
 昨晩は、ほんと、すみませんでしたー
 現在は大津SAには単車は集まってないのですね...昔はものすごい数やったのに...
 あと、スポはゼロでしたか...

 来月はお会いできるの楽しみにしてまーす
2006/06/11(日) 08:04 | URL | Suz [ 編集]
うわ~気付くの遅かったス~~~!
時間的には○だったっすよ(;_;)。
3開催に1つ位のサイクルで会場を阪神間あたりにして貰えるとものごっつ嬉しいです。でもコリャ自分勝手な意見ですね~恐縮です(^^;)。
2006/06/11(日) 11:09 | URL | KazKam [ 編集]
昨夜は、お疲れ様でした。
自己紹介してませんでしたね…こちらには、HNで書き込みします。
お話を聞いて、いろいろと参考になりましたよ、ありがとうございました。
あの後、一緒にいた友人と釣りをしながら話をしていたら、
彼が、当時のMr Bikeに、大津SAの告知を投稿したようで、
別の友人と、V-MAX2台で、毎回行っていたみたいです。

スポnight 次回参加できるときは、マイスポで行きますんで、よろしくお願いします。


2006/06/11(日) 14:47 | URL | PICKUP [ 編集]
 こんにちは

PICKUPさん>

>彼が、当時のMr Bikeに、大津SAの告知を投稿したようで、

 もしかして、仕出し屋の藤澤君?
 もしくは、河合さん?

 懐かしい!
「RX乗りの安全ピン番長」って言えば、絶対覚えているはず^^
2006/06/11(日) 18:31 | URL | Suz [ 編集]
KazKamさん>

>3開催に1つ位のサイクルで会場を阪神間あたりにして貰えるとものごっつ嬉しいです。

 他に「吹田SAでやって!」って人もいたので、
大津、吹田、玉津(もしくはポーアイ北公園)でナイトミーティング回すの
よいかもしれませんね^^
2006/06/11(日) 18:33 | URL | Suz [ 編集]
Suzさん>

はじめまして、そうです河合です、昨夜一緒にいたのは。

電話で聞いたら「安ピン番長、憶えてますよ、当時は ~番長と名づけるのが、流行ってましたから」と言っていました。

昨夜は残念でしたね、お子さん大丈夫でした?

また機会があれば、彼も連れて行きます。
2006/06/11(日) 19:27 | URL | PICKUP [ 編集]
Suzさん
お子さん大丈夫ですか?
昨日は残念でした 次回楽しみにしときます
って言うか・・ 「RX乗りの安全ピン番長」なんですね
意味不明ですが・・(笑

PICKUPさん
昨日は釣れましたか
お連れの方はその道じゃ結構有名そうですね!?
是非とも次回はスポでご参加下さい!
待ってま~す!

KazKamさん
色々な場所でやったら面白いなぁと密かに思ってました!
Suzさんも書いてますが吹田SAが良さそうですね
もちろんポーアイ北公園でもOK(行った事ないけど・・

7月は転倒無視さんも来られるtの事ですので再度大津
8月は吹田にしましょうか!
って事は・・ 名称を変更しなきゃ
「第2土曜 スポnight」
2006/06/11(日) 23:08 | URL | もっちゃん [ 編集]
 こんばんはー 今日も暑かったですね

 おかげさんで、子供のムカデ傷は治りました^^

PICKUPさん>
 河合さんでしたかー

>当時は ~番長と名づけるのが、流行ってましたから

 そんなこと言ってましたか^^
 まあ、彼は番長じゃないので、そんな風に捉えてても構わないですが(笑

もっちゃん>
>「RX乗りの安全ピン番長」

 はい^^
 古参のMr.Bike読者なら何か判るはずです(笑
 お会いしたときに、免取前の昔話をしますね^^


 7月:大津、8月:吹田で了解です
 来月は行けるようにしますね
2006/06/13(火) 00:01 | URL | Suz [ 編集]
>Suzさん
玉津て(笑)。完全暖気完了前に到着してしまいそうです(笑)。
>博士
吹田は参加方向でいときます♪
2006/06/13(火) 21:35 | URL | KazKam [ 編集]
次回のスポnightでは「RX乗りの安全ピン番長」の楽しい話が聞けそうです(笑

kazkamさんは真夏の祭典in吹田ですね 了解です^^
2006/06/13(火) 23:16 | URL | もっちゃん [ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
    ※広告と判断した場合は削除させて頂きます
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://paddock.blog44.fc2.com/tb.php/155-2871b068
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック