
エアクリーナーあれこれの続編です
中央にドカァ~ンと口を開けてるのはパドックファンネル 2005年に9個だけ製作した逸品です
しかしそのままでは長いファンネルを取り付ける事が出来ないので、付属品として・・ 下駄(ゲタ)!

エアフィルターに下駄を履かせて懐を深くする
おまけでクリーナー容量もアップする効果もついてきました♪
エアクリーナーのバックプレートはドライカーボン板でワンオフ製作

リードバルブ式のクランクケース内減圧バルブも装着
これも2005年に製作したものを今年に入ってから再度取り付けてます 詳しくはこちら
以上、2010年春の「もっちゃんSPL仕様」です
この5年間('05~'10)は上記のリードバルブ式やプランジャー式(樹脂ピストン式)を使ったり
時には何もつけなかったり。
ファンネルにしても装着したり(ロングファンネル仕様)、外し(ショートファンネル仕様)たり様々です
そろそろ完成させたいのは以前から計画してる(始まりは'05)クランクケースから直出しの減圧バルブ
その当時にエンジン右側のカムカバーは入手済みで、あとはボクのヤル気次第なのです(笑
人気ブログランキングにポチッと投票


