
パドック クロモリアクスルシャフト
見慣れたアクスルシャフトより頭部が大きいのはオーリンズフォークに合わせて作ってるからです
オーリンズフォークは汎用なので純正のアクスルシャフトにカラー等を使ってアクスルシャフトを
クランプしています
これでは部品点数も多くなるので、それらの余分なカラーを使わなくて良いように製作するから
この様に頭部の外径が大きいアクスルシャフトとなります
これは軸径が17mmなので余計に頭部の太さが強調されてしまいます
またシャフト長が短くなってしまってる場合もあります
既にオーリンズフォークを愛用されてる方はシャフトのネジ側(多くは左フォーク)のクランプ部分に
アクスルシャフトがどこまで届いてるか見てください
えっ 半分程度しか届いてない・・・ ってのも結構あります
純正シャフトを使ってるので仕方ないのですが、折角のオーリンズシャフトですので性能を十分に
発揮してもらう為にもご提案させて頂くのがこのアクスルシャフトです

第2戦アルゼンチンGP予選結果

何かが起こりそうなアルゼンチンGP 2年連続優勝できるか!? できたらイイのになぁ
そして、#93と#99がノーポイントになったりして(笑
MotoGP決勝は日本時間のAM4:00スタート
さすがに4時はチョイと厳しい 寝落ちしたらマズイので録画しながらだな。
人気ブログランキングにポチッと投票
