
第12戦イギリスGP決勝結果
雨 レインレース
ロレンソが遅れるかもしれない マルケスがやっちまうかもしれない
長年のロッシファンならみんな分かってましたよね これはチャンスだ!!
WUPがレインコンディションとなり1番手タイム そして決勝では見事1等賞!!
マルケスが転んでからフィニッシュまで長かった~
出来る事ならロレンソの前にはあと2~3人居て欲しかった(笑
歓声も凄かったね 現地では地響きの様やろね
インタビューや表彰台でもごっつ嬉しそうでした
次戦はミサノ 一年で一番重要なレース
残り6レース 気合入れていくぞ!!
人気ブログランキングにポチッと投票


第12戦イギリスGP予選結果
4番手だがトップとは0.7秒差もある
マルケスとロレンソが速いのは予選タイムを見れば一目瞭然
この二人がやり合って何か起こる事を期待しよう(笑
独走で単調なレースはご勘弁。
人気ブログランキングにポチッと投票


第11戦チェコGP決勝結果
スタートで若干遅れたが1周目終わりには4番手に上がって、前をふさぐドビが邪魔
それでも2周目には3番手に。 よ~し追いかけるぞ~ と思うも あれれれれっ
ロレンソとマルケスは2台でさっさと進んでて この展開は追い付けそうもないわ
せめてマルケスがロレンソの前でゴールしてくれたらと思うが・・・
ロレンソ マルケス ロッシ
こんな等間隔のレースほど眠い展開はございません
ロレンソの勝つレースはいつもつまらん
それに一番嫌いなのはパルクフェルメでタンクの上に立つでしょ
あれ大嫌いなんです!!!!!!!
これでポイント争いはロレンソと211ptで並んだ
次は再来週 8月30日イギリスGP
残り7戦 一騎打ちだ!!
人気ブログランキングにポチッと投票


第11戦チェコGP予選結果
久々のフロントロー 3番手!
ベストラップを出した時のタイヤはフロント・ハード リア・ミディアム
予選でフロントにハードを選んでたのはロッシだけ
って事は・・・ こりゃ明日は頂きか!?
明日の決勝 ホンダ勢はグリップ不足でズルズル後退
トップはロレンソ、2番手にロッシのまま周回を重ねる
ラスト5周からバトルになりロレンソを引き離してロッシ優勝
こんな感じでお願いします(笑
人気ブログランキングにポチッと投票


第10戦インディアナポリスGP決勝結果
3列目8番手スタートで3位フィニッシュ
ナイスレースでした
誰しも思うことは、もう少しだけ予選が良ければ… ですね(笑
今シーズン100%表彰台のままランキングもトップをキープ
いやぁ~ 凄いシーズンになってきた! 次戦はチェコGP ブルノだ!
人気ブログランキングにポチッと投票


第10戦インディアナポリスGP予選結果
PPのマルケスとは0.627秒差の予選8番手 2番手のペドロサも速い
3番手のロレンソから6番手のスミスまではトップから0.3秒差の僅差で並んでる
1周目でスルスルスルッと前に出たいところだが今回は邪魔が多くて手こずりそうだ
後半戦も波に乗れるように、また連続表彰台の記録を伸ばす為にも生放送で応援だ
MotoGPクラスの決勝スタートは午前3時 眠気の吹っ飛ぶようなレースを期待しよう!
人気ブログランキングにポチッと投票


パドック クロモリアクスルシャフト
某カスタムパーツメーカー様のスイングアーム用アクスルシャフトをワンオフ
オーナー様より装着画像を頂きました ありがとうございます
このスイングアームは私のスポーツスターと同じOWチェーン引きと呼ばれるタイプ
シャフト径φ20でネジ部はM18が標準仕様 つまりシャフトが先細りになってます
それをM20仕様にしています

パドック クロモリアクスルシャフト
精悍な黒いシャフトはレイデント仕様
以前はレイデント処理の中でもフッ素系コーティングするLSL-2Fだったのですが、現在は
パドック仕様とでも言いましょうか、一般の仕様と若干違います
違いは企業秘密で言えないですが、アクスルシャフトに適した仕様になっています