もっちゃんの「enjoy custom」
1409291.jpg

第14戦アラゴンGP決勝結果

ロッシが転倒したことによりレースの面白さは半減したかと思いきや、雨が降ってきたことにより
上位を走るライダーの駆け引きが結構面白かった(笑
そしてみんな頑張った~!

これでロッシが絡んでたらもっと面白かったのになぁ~
大した怪我してなけりゃいいが・・ 

次戦は日本GPですね!!
人気ブログランキングにポチッと投票 いつもありがとうございます^^
スポンサーサイト




応援クリック いつもありがとうございます!
1409271.jpg

第14戦アラゴンGP予選結果

ロッシとアラゴンの相性は良い時を見た事がない
と言うのもアラゴンGPは今年で5回目の開催

去年は表彰台には上がったが、それはペドロサがマルケスと接触し、リアのセンサーケーブルを
切られてハイサイドで転倒リタイヤしたから。
それ以前はドゥカティの2年と2010年のヤマハの時でどのレースも不甲斐ない結果だ

だから今回は全く期待してない  
でもまさかQ1からの予選になったのには予想外だったが、何とか6番手で2列目に並べた
マルケスの最終アタックは見事でした  明日はぶっちぎりで優勝かな?

前戦のミサノ優勝でランキング2位のペドロサと1ポイント差にまで詰めた
だからペドロサにだけは食らいついて欲しい  それが明日の目標だ!
タイム差が0.7秒ほどあるので厳しいがドゥカティがペドロサの前でウロウロしてくれたら
面白い展開になるかもしれない

人気ブログランキングにポチッと投票 いつもありがとうございます^^

応援クリック いつもありがとうございます!
1409251.jpg

この写真だけを見たらいつものパドック製 クロモリアクスルシャフトなのですが
いつもとはチョッと違う

写真じゃ大きさが分からないですよね 
二面幅30mm フランジ径42mm シャフト径25mmの大きく&太いリアシャフトです
ではどこがいつもとチョッと違うのか  それは・・・
1409191.jpg

愛用のグローブはアルパインスターとショートグローブはRSタイチ
共通してるのは手の平側の縫い方が外縫いということ。
どうも内縫いのグローブはハンドルを握ってる時に縫い目が邪魔で好きになれない

アルパインスターの特徴でもあるのが薬指と小指が合体してるところ。
転倒の際に小指が明後日の方向に行かないようにする為の工夫なのだが・・
1409142.jpg

第13戦サンマリノGP決勝結果

レース的にはマルケスとのバトルが序盤だけだったので、ゴール待ちのレースでしたが
とりあえず1勝できてよかった~!!

マルケスは序盤からコーナー入口でマシンが安定せずに小さく動いてた
こりゃ もしかしたら行けるか! と思ってたらまさか転倒して自滅するとは予想外。

シーズン前に今季はカタルニア・オランダ・サンマリノで3勝すると予想した
カタルニアは1位マルケスだったが0.5秒差で2位に入った
オランダは残念ながら5位
そして今回のサンマリノは優勝だ~!

いや~ 良かったよかった!
人気ブログランキングにポチッと投票 いつもありがとうございます^^

応援クリック いつもありがとうございます!
1409141.jpg

第13戦サンマリノGP予選結果

シーズン前に優勝予想したサンマリノGP
予選を見てると 久しぶりに赤 赤 赤  おっ ポール獲れるかも!!
と期待しましたが僅差の3番手

タイム差を見ると優勝候補はいつものトップ4は間違いない
マルケスは予選アタックを捨ててセッティングしてたそうだが、いつもの走りが出来たなら
予選順位はそれほど重要じゃないのでしょう・・  

スタートしてからドゥカティに邪魔されず前にポジションを取れるかがポイント
願わくばイアンノーネとドビチオーゾにはマルケスの前でウロウロしていただきたい
その間にスルスル~とトップ集団で前半を終えたら優勝狙えるぞ!

ろっしふみ がんばって!  みんなも がんばって! マルケスに負けるな!! 
人気ブログランキングにポチッと投票 いつもありがとうございます^^

応援クリック いつもありがとうございます!
1409102.jpg

最近はフェイスブックばかりでブログが放置気味であります・・

そちらに掲載したものでは、例えばワイヤーストリッパー
左は今までメインに使ってたベッセルで、これは被覆を切るタイプ  
配線の太さによって、それぞれにあった箇所に差し込んで剥く(切る)

右は最近買ったストレートの製品で皮膜を引きちぎるタイプ 
これの利点は配線の太さを選ばない 0.2の極細線も問題なく剥けた
また2本まとめて剥くことも出来るので仕事が速い
これを買ってからこれしか使ってない(笑
1409011.jpg

第12戦イギリスGP決勝結果

1位マルケス 2位ロレンソ 3位ロッシ
スタート直後 アレイシとドビチオーゾに手こずらなければ表彰台の顔ぶれが同じでも
レース展開はもっとドキドキしたものになっただろう
そうなるとやはり予選で速さを見せ始めてるドカが邪魔だ(笑

次は待ちに待ったサンマリノGP
ロッシの応援団が押し寄せてサーキットが黄色くなるぞ~!
そして、シャンパン用意して応援するぞ~!

人気ブログランキングにポチッと投票 いつもありがとうございます^^

応援クリック いつもありがとうございます!