もっちゃんの「enjoy custom」
1304056.jpg

明日からもう12月ですね  12月と言えば毎年恒例のアレですよアレ。

日テレG+では明日(12/1)から2013年 MotoGPの全18戦が1日1戦ずつ再放送されます
まずは開幕戦 ナイトレースのカタールGP
ヤマハに復活したロッシがどんなレースをするのか全世界が注目したレースでした
リザルトは見事2位表彰台で大いに盛り上がりましたね!

編集されてるので最後のインタビューも字幕入りなので録画&永久保存版に最適です(笑
人気ブログランキングにポチッと投票 いつもありがとうございます^^
スポンサーサイト




応援クリック いつもありがとうございます!
1311202.jpg

ツールキャビネットの左側にある作業台
ホームセンターで板材を買ってきて自作したのだが、製作したのは・・ いつだったっけ?
多分15年前くらいだと思うが覚えてない  10年以上経ってるのは間違いないのだが。

随分前からスッキリさせてガレージ風(作業場風?)から脱却したかった

でもケミカル類をどうする?
作業台の上に置いてるボール盤とか卓上ベルトサンダーはどうする?

作業台の下にはコンプレッサーが収まってて、半分潰れてる
残り半分はケミカル類 カーボンやアルミの端材 配線系の材料などなど。
これらを断捨離&別な場所に移動  比較的よく使うケミカル類はワゴン製作して収納した

これにより作業台下が半分空いたので、そこにボール盤と卓上ベルトサンダーを収納した
出し入れしやすいように、板にキャスターを取り付けただけの簡易な荷車に乗せた

以上の作戦を実行して、壁面収納だけ作り直したのが・・・。
1311171.jpg

前回の記事でナンバープレート取り付けボルト テーパータイプの コ ダ ワ リ を書いた
外周(富士山のすそ)にほんの僅かフラットになってる部分の事だが・・

写真を見てもう分かってると思うが既に販売してるフジツボカラーも以前からこの形状なのだ
フラットな部分が無かったらチョッと物足らんし、懲りすぎてるのは苦手やし・・ 個人的見解です(笑
これ位が丁度イイでしょ!?

人気ブログランキングにポチッと投票 いつもありがとうございます^^

応援クリック いつもありがとうございます!
1311158.jpg


テクニカルスペース パドックの新製品 ナンバープレート取り付けボルト 完成!!
もちろん総削り出しです
 
テーパータイプとドームタイプの2タイプを設定しました
材質はステンレス
価格は1050円(2個セット)
送料は定型外郵便なら120円
1311134.jpg

ケミカル類って収納がかさばるんですよね

棚の横に160㎜の隙間があったのでそこに収まる収納棚を作ってみた
ケミカルの転倒防止には自転車の荷台ゴムを使ってる
ゴムなので取り出しの際には伸びてくれるので使い勝手が良い
1311101.jpg

最終戦バレンシアGP決勝結果

序盤のロレンソとペドロサのバトルは面白かった~
前でゴタゴタしてるうちに4位走行中のバウティスタがトッチラカッテ 3位走行中のマルケスに
ミサイルをブチ込むんじゃないかとヒヤヒヤ(ワクワク?)したわ(笑

でもまぁマルケスは見事な文句なしの2013年王者です
我が家の長男と同い年の1993年2月17日生まれの20歳 
彼の黄金時代は当分続きそうですね

人気ブログランキングにポチッと投票 いつもありがとうございます^^

応援クリック いつもありがとうございます!
1311091.jpg

最終戦 バレンシアGP予選結果

予想通りというか、今シーズンを象徴するかのような予選結果
マルケスPP 2番手ロレンソ 3番手ペドロサ 4番手ロッシ

決勝はマルケスが4位以内に入ればロレンソの順位にかかわらずタイトルを決めるが
普通に走りさえすれば優勝で王者でしょう

でも・・ 転んだりして・・  レースは終わるまでわかりません
人気ブログランキングにポチッと投票 いつもありがとうございます^^

応援クリック いつもありがとうございます!
1307211.jpg

今シーズンも最終戦を迎えた

プレスカンファレンスなどの動画を見てるとマルケスは随分とリラックスしてるようで
ロレンソの方がプレッシャーを感じてるように見えた

ロッシは長年組んできたジェレミー・バージェスとのレースも最後。
優勝してバージェスとロッシが表彰台に並ぶ姿を見たいね
そうなりゃ2013王者がマルケスになろうがロレンソになろうがどっちでもイイや(笑

人気ブログランキングにポチッと投票 いつもありがとうございます^^

応援クリック いつもありがとうございます!
1311061.jpg

ナンバープレートを留めてるボルト

現在はワンオフしたステンレスのフジツボ&ボルト
以前から普通すぎて面白くないなぁと思ってたのだが、まぁエエかと気付かない振りをしてた

どこもやってない形状で派手じゃないボルトってのがエエなぁと。
よってそんな感じでまずは自分の分だけ作ってみます(笑

人気ブログランキングにポチッと投票 いつもありがとうございます^^

応援クリック いつもありがとうございます!