もっちゃんの「enjoy custom」
1302281.jpg

今日でセパンテストも終わりだ
どんなタイムで締めくくってくれるだろうか

トップタイムは出せなかったが(あと2時間残ってるが)もしかしたら三味線をひいてる?
まさかね(笑
インタビュー記事をみてると2年ぶりのYZR-M1を開幕に向けて仕上げていってるのが分かる
ベテランらしく、そしてロッシらしい勝利を早くみたいものだ

人気ブログランキングにポチッと投票 いつもありがとうございます^^
スポンサーサイト




応援クリック いつもありがとうございます!
1302251.jpg

何かと忙しく、もう3ヶ月もバイクを動かしてない

で、ショウライバッテリーは大丈夫か? と計ったら13.25v
何もしてないのにお前は元気そうじゃの~!

人気ブログランキングにポチッと投票 いつもありがとうございます^^

応援クリック いつもありがとうございます!
132231.jpg

2月24日 22:00~23:00 日テレG+ 
MotoGP王者 ケーシー・ストーナー引退特番


唯一ドゥカティのMotoGPマシンを乗りこなせた男
個人的に好きになる事はなかったが、驚異的なライダーだった
もちろん見ますよ 録画もします 永久保存版です(笑

人気ブログランキングにポチッと投票 いつもありがとうございます^^

応援クリック いつもありがとうございます!
1302201.jpg

サンスターからカタログが送られてきた
Vol.1となってるように最初のカタログなので気合の入り方がハンパない!?(笑
と言うのも、非常に分かりやすくよく出来てると思う
1302162.jpg

最近はレース好きの仲間と話しててもマルク・マルケスの話題になることも多く・・
でも今シーズンのタイトルは無いだろうと予想する人が多い
ボクもその内の一人ですが。
理由は「転ぶだろう」なんですがね
1302141.jpg

最近少しばかりバタバタしてblogの更新も滞っていました
一週間も更新しなかったって初めてだ~
自分も歳を取れば親も歳を取り・・  ソンナオトシゴロって訳ですが、そろそろ復活します
引き続きBLOG RANKINGも宜しくお願いします

さてさて2013年初期タイプとでも言ったらいいのかな ヤマハYZR-M1です。
2012年との違いはこの写真を見るとフロントカウルとシートカウルが変更になってる
別パーツだったナックルガードは一体になったし、エアダクトの形状も変更された
シートカウルは分割ラインが増えてるし形状も若干変わってる等々

そしてロッシにしては珍しくシートストッパーが貼ってる
よって折角のステッカーが隠れてしまってる・・
他の写真を見ると使ってないのもあったりとポジションを探ってるのかな

次のプレシーズンテストは2月26~28日です
人気ブログランキングにポチッと投票 いつもありがとうございます^^

応援クリック いつもありがとうございます!
1302072.jpg

2月5~7日 セパンオフィシャルテスト結果
まさかロッシがこのテストでこの位置に来れるとは正直思ってなかった
もう最高の出来ですわ! ぐれいと!

2012年のセパン予選はポールポジションがロレンソ 2'00.334
ロッシは予選11番手 2'01.783  

そして今日のテスト最終日のタイム 
トップはペドロサの 2'00.100 2番手はロレンソ 2'00.429
ロッシは 2'00.542 で3番手だ  こりゃ2013年の王者も夢じゃないぞ!!

古巣のドゥカティはどうなんだろう? ヘイデンは? ドビは?
タイムを見ると相変わらずですね
ドビは今頃「大変な判断をしてしまったかも知れない・・」と後悔してるかも!?
1302031.jpg

えぇ~っと 前回乗ったのは確かあの時やったはず・・  とFBの更新を見たら11月19日

今日は2月4日なのでもう2ヵ月半も経ってる
こんなにバイクに乗らなかったなんてもしかしたら初めてかも。

乗ろうと思ったら天気が悪かったり、天気が良くても用事で乗れなかったり
明日の天気予報は雨  まぁ晴れたとしても乗る時間は無いんですけどね
さぁ 頑張るぞ!
人気ブログランキングにポチッと投票 いつもありがとうございます^^

応援クリック いつもありがとうございます!