
パドック クロモリアクスルシャフト
最近は公開できないシャフトが多く、ブログ記事でアップできていませんが・・
ホンダ GB250 フロントアクスルシャフト
不細工で冴えないシャフトが強く&軽く&男前になりました
表面処理は無電解ニッケルめっき 更にレイデント処理を施すと・・

MotoGP再放送の季節がやってきた 今夜(11月24日)は開幕戦カタール!
でも、ロッシファンにとってはそれほど面白いレースでもなかったんですがね
お楽しみは第4戦のフランスGP(11月29日再放送)まで取っときましょ^^
人気ブログランキングにポチッと投票


タンクやシートカウルなどの外装とブレーキディスクなどの脱脂が必要な場所以外は
シリコンスプレーで拭いている
ホームセンターでは200円程度で売ってる安価なスプレーだが防錆・艶出し効果があり
ゴムやプラスチックにも使える。 こんな便利なものを使わない手はない
写真に写ってるリアマスターシリンダーやフルードホースやブレーキホース、ステップブラケット
そしてエンジンも全体にシリコンスプレーをシューッと吹いてウエスで拭く。
やれば分かる! 新品以上じゃないか?と思えるほどの絶大なる効果なのだ(笑

パドックHIDヘッドライトキット
HIDキットの注文が入るとこの引き出しの出番。
中には変圧器やワニグチクリップ付きケーブルとバルブの眩しさを軽減する自作カバー等々
変圧器で100V→12Vに変換し、その都度点灯テストをしてから出荷しています(o^-')bV Good!
同じバラストケースを使ってる安価なヤツも数多く出回ってますが、中身の品質が違います
バルブも同様に形状は同じでも品質レベルの違う物もいっぱいあります
でもこればかりは外観で判断できないので売り手を信用してもらうしかありません
最近は日没が早くなってきたので明るいライトが活躍してくれますよ~
人気ブログランキングにポチッと投票


2日目は晴れるって日本にいてる俺が書いてるのに・・
現地でいるアンタらが「アラゴンは晴れや」と行って移動して雨に降られ・・
次のテストは2月までお預けって、そりゃあんまりだ!
もっと綺麗な写真をいっぱい見たかったぞ!
おお!さすがロッシが育てたM1や ええタイム出しとるやないか! って言いたかった
いつもにも増して長いシーズンオフに感じそうや
人気ブログランキングにポチッと投票


世界中のロッシファンが見守る中、新アイテムの 感動 シリーズ
いやぁ~ まさか日本語を使うとはね
日本のロッシファンは大変喜びそして感動しています!
漢字も間違ってなくてよかった~(笑
有名なステッカーの「ろっしふみ がんばって」はひらがなが微妙に間違ってる
そして現在も間違ったまま使用中

11月13・14日の二日間で行われるオフィシャルテスト
各ライダーは2013年を戦う新たなチームでスタートを切った
テスト初日は天候に恵まれずお披露目走行ってとこだろうか
ロッシが2年ぶりのYZR-M1にどんな感想を述べるか気になるところだ
気になる明日の天気予報は 晴れ/曇り ドライでの走行が見れるぞ!
人気ブログランキングにポチッと投票


有終の美を飾れなかったロッシ
ドゥカティでの悪夢 この2年間を知ってる者なら下記のリンク先を読むべし
Bye Bye BABY・・・!! (さらば、ドゥカ子!)
↑TALさんの漫画最高です 超お勧め!^^
明日復縁だ!
人気ブログランキングにポチッと投票


最終戦バレンシアGP決勝結果
まずは中須賀! 2位おめでとう!!! 良かったねぇ~!!!
後半のゴールするまで長かった~ 観てる方も疲れたわ^^
パルクフェルメでは中須賀の帰りを待ち構えてる辻さんが号泣
隣でそれを見てる中島さんが「お前 泣きすぎやろ・・」と引いてるのが面白くて(笑
大波乱の最終戦 まさかロレンソが1位独走中に転倒するとは・・
でもこれによりペドロサが今シーズン最多勝利(7勝)をあげた
3位のストーナーはサインボードに釣りに行こうぜ!って書いてたね
とっとと行ってらっしゃい! な~んて言いつつもあんたは速いわ・・
来シーズンYZR-M1に乗るロッシがKCを倒すことが出来ないのが非常に残念だ!!
そして、Moto2のマルケス 最後尾スタートなのに優勝! 凄すぎる!
スタートしたらスルスルスル~っていとも簡単に前に出て行く
一人だけ次元の違うところでレースしてたね
さぁ 明後日はロッシの復縁オンステージだ!
人気ブログランキングにポチッと投票


最終戦バレンシアGP予選結果
ペドロサがポールだ!
17戦を終えた時点での優勝回数 ロレンソ6勝 ペドロサ6勝 ストーナー5勝
ペドロサが意地を見せつける最後のチャンスだ 頑張れよ!
ロッシはドゥカティ最後のレース 結果は期待してない
レース後に何かするのか? それだけが気になる(笑
ロッシ復縁まであと2日
人気ブログランキングにポチッと投票


最終戦が始まった
フリー走行1はウェットコンディションでヘイデンが一番時計
まぁ みんな様子見ってとこなんやろね
それにしてもバックの垂れ幕 ランキングが低迷しててもロッシ(イタリア)が真ん中だ(笑
レプソルは地元のペドロサ(スペイン)ではなく引退するストーナー(オーストラリア)
テック3はランキングが上のドビ(イタリア)ではなくイギリス人のクラッチロー
ヤマハはもちろん王者のロレンソ(スペイン)
国籍とかスポンサーとか色々な絡みが想像できますなぁ
ロッシの復縁まであと4日
人気ブログランキングにポチッと投票


今シーズンも最終戦を残すだけとなった
王者はロレンソ 2位ペドロサ 3位ストーナー 4位ドビツィオーゾまでは決まりだ
5位を争うのはロッシ・バウティスタ・クラッチロー
そりゃもちろんロッシに獲ってもらいたいが、正直あまり興味がない(笑
そんな最終戦であるが、唯一ペドロサが意地を見せるチャンスがまだ残されている
17戦を終えた時点での優勝回数 ロレンソ6勝 ペドロサ6勝 ストーナー5勝
ストーナーは3戦欠場してるのに5勝あげてるのも凄い
怪我してなかったら2012年もストーナーだったかな。
とまぁ そんな事よりも気になるのは決勝の翌々日(11月13日)のオフィシャルテスト
ロッシが2年振りYZR-M1に乗る 「ごめんね・・ 逢いたかった」ってチューするんかな(笑
ロッシ復縁まであと7日
人気ブログランキングにポチッと投票


2008年 カタルニアGP
イタリアのナショナル・サッカーチーム"Azzurri"の活躍を祝うための特別仕様
http://paddock.blog44.fc2.com/blog-entry-820.html
http://paddock.blog44.fc2.com/blog-entry-821.html