
カーボンむき出しの外装にステッカーだけ施したM1
シーズンオフのテストって雰囲気プンプンでカッコエエですなぁ~
今シーズンの最終の合同テストはトップタイムで締めくくりました
来シーズンはBSタイヤのワンメイク
イコールコンディションになればなるほどロッシ優位 かな?(笑

毎年のお約束ですが、そろそろ2008年MotoGP全レースの再放送の時期ですよ~
第1戦は2輪世界選手権初のナイトレース(画像)が開催されたカタールGP
今週の27日(木)深夜からG+にて始まります お見逃しなく!

今季のフェラーリF1マシン、F2008で64ラップを走行し、キミ・ライコネンがテストで記録した
ラップタイムから1秒半落ちとなる1分22秒550をマークした。 (motogp.comより抜粋)
ラリーも調子エエし、走る事が天才なのでしょうね

USB接続ハブにカップウォーマーが付いた商品
カップやカンを置いておくだけで飲み頃の約45度前後に保つことができる保温機器です
世に出回ってるのはUSB1.1なのですが、これは最新バージョンで、USB2.0
という物を5個ほど貰いました
折角なので側面にある暖めスイッチをONして缶コーヒーを置いてみた
本体のヒーター部分を触ると熱っ!をなりますがなかなか缶コーヒーに伝わりません・・
USBハブとしては使えても、飲み物を温める機能は?な商品ですわ 誰か欲しい?^^

こんな調子なら間違いなく龍神スカイラインも雪で走れんやろなぁ~
今シーズン もう1回と思ってたけど行き損ねた・・
明日はロッシがムジェロでF1に乗る日やね
以前の試乗は極秘やったけど、今回は公表されてるから写真も沢山でてくるやろ
チョイとだけ楽しみですわ
最近バタバタして更新もままなりません・・ ネタがないだけかも!?

久しぶりにモトガジェットのHPを見たら、こんなスイッチが発売されてた
クランプサイズもミリとインチの両方が用意されてて親切ですなぁ~
俺自身が使う事はないと思うが、カスタムの種類によっては中々エエんちゃいます!?

HYODのジャケットを買った STJ511N ST-W BRIZO フラッグシップモデルだけあって機能も満載
「レーシングスーツと同仕様のハードプロテクションを装備」に惚れました(笑
今もしもツナギを新調するなら間違いなくHYODにするでしょう

最近のガソリン価格は見るたびに安くなってますね
夏ごろ 軽油165円って時がありました それと比べりゃ50円近く下がってます
いつもEチョイ前で入れて70リッターくらい入るから、3500円もの差額があるやん!
この差は大きいねぇ~

2008 GP250クラス王者 マルコ・シモンチェリ
シーズンが進むにつれトレードマークのアフロも大きくなり・・
第2のロッシなんて言われる事もある 確かに今シーズンは速かった
このままやと来シーズンも食ってしまいそうや

中野真矢の2009年シーズンはアプリリアで走る事になったってニュースは既にご存知だと思うが。
それにしてもカッコエエですなぁ~
BMWも楽しみやし 芳賀はドゥカティ移籍やし 来年は今年以上にWSBから目が離せませんな!
バレンティーノロッシ備忘録 keroさんの作品です
もっちゃん 一番 で ギュントーリ だった 俺はロッシなハズやのに・・
そこで本名(名前をひらがな)と一番を入れたら・・
生まれながらのスター バレンティーノ・ロッシ がキター!(大満足 爆

所用で伊丹空港に近くまで行ったので「久しぶりに着陸でも見に行くか」って事になった
頭の真上を飛行機がかすめる有名なポイントですよね
以前はジャンボも頻繁に飛んで来てたから迫力あったけど、今はちょっと迫力に欠けます
それでも娘は見た事あるはずなんやけど、記憶にないくらい小さい時だったのでビックリしてましたわ