
スポに乗ってるけど・・ 昔はカワサキ乗りでしたから、現在もそんなこと関係無しに
遊びに行くカワサキショップ アトミック
FRPカウルで有名な某メーカーやマフラーで有名な某メーカーとも深~いお付き合い
レース参戦やサーキット走行会なども積極的に行ってる元気なショップです

お店をやってると色々な飛び込みセールスが来る
電飾の看板屋 美味しい水 コピー機 青森のりんごジュース・・w
先日来たのはワックス・クリーナーのメーカー リスロン
普段はカーショップやバイクショップを回ってるらしい
薦めてきたのは業務用カーワックス リスロンカーブライト
モーターショーでも好評であそこやこっちのカーショップやバイクショップで使ってもらってます
って言ってるが・・ ホンマか?
今夜はフランスGP決勝
昨日の予選 中野は惜しかったなぁ
もうちょっとでポールやったのに最後の最後でペドロサにやられてしまった
でもペドロサなので許そう(笑
ペドロサはミシュランやけどそれ以降2位~4位までがBS勢
今シーズンのBSは随分タイヤが良くなって来たんやなぁ
特に予選タイヤがエエんやろね
ロッシは中国GPの時と比べニューパーツが投入されたようで、マシにはなってるみたい
でも去年までの強さがまだ出てこないなぁ
色々なメーカーが入り乱れてのレースは面白いが主役不在感がある
今日の決勝は期待してまっせ~ ロッシ君
昨日の予選 中野は惜しかったなぁ
もうちょっとでポールやったのに最後の最後でペドロサにやられてしまった
でもペドロサなので許そう(笑
ペドロサはミシュランやけどそれ以降2位~4位までがBS勢
今シーズンのBSは随分タイヤが良くなって来たんやなぁ
特に予選タイヤがエエんやろね
ロッシは中国GPの時と比べニューパーツが投入されたようで、マシにはなってるみたい
でも去年までの強さがまだ出てこないなぁ
色々なメーカーが入り乱れてのレースは面白いが主役不在感がある
今日の決勝は期待してまっせ~ ロッシ君

チェーンの遊び調整をしました
グローリーホールのブログ「穴の住人」でのネタなんですが
これを読んで「いつも適当にこんなもんかな?」で済ませてるし
たまにはキッチリ調整しようかと。
どっちでもエエんですが、今回は右のスプリングを取り外しダンパーだけにしました
左側は片側の取り付けボルトを外してフリーの状態にしてます
今日は龍神スカイラインへ走りに行こうと家を出た
最初の右折する交差点で視界に入った右のウインカーが・・?
やけに点滅が早いなぁ・・ もしかして後ろが切れてる?
見てみみるとやはり切れてる・・w
そのままの状態でガソリンスタンドまで行き、給油しながらどうしようかなぁと考える
どうしようと言うのは高野山の天気が昼から悪い
雨はなさそうだが、予定を変更して近場の山でも走るか!と笠置方面へ向かう
最初の右折する交差点で視界に入った右のウインカーが・・?
やけに点滅が早いなぁ・・ もしかして後ろが切れてる?
見てみみるとやはり切れてる・・w
そのままの状態でガソリンスタンドまで行き、給油しながらどうしようかなぁと考える
どうしようと言うのは高野山の天気が昼から悪い
雨はなさそうだが、予定を変更して近場の山でも走るか!と笠置方面へ向かう
ディスカバリーチャンネルで土曜の夜10時から放映してるアメリカンチョッパー
オレンジカウンティーチョッパーズのカスタム番組ですが、大のお気に入りです
でもこの時間帯って子供達のTVを見るのが重なるんですよねぇ
だから深夜2時からの再放送を録画してる事が多いです
オレンジカウンティーチョッパーズのカスタム番組ですが、大のお気に入りです
でもこの時間帯って子供達のTVを見るのが重なるんですよねぇ
だから深夜2時からの再放送を録画してる事が多いです
シート加工企んでるスポ乗りからメールで「低反発スポンジ&形状変更したい」と・・
でも僕が思うにはスポーツ走行に低反発スポンジは必要ないんとちゃう?って事
いや・・ そもそもバイクに適合か?
身近にある低反発の物といえば「枕」 これがシートに仕組まれてると想像する
でも僕が思うにはスポーツ走行に低反発スポンジは必要ないんとちゃう?って事
いや・・ そもそもバイクに適合か?
身近にある低反発の物といえば「枕」 これがシートに仕組まれてると想像する
明日でGWも終りですなぁ
自営業 それもサービス業をやってるとGWは仕事
この業界に入ってからGWに休みなんてないから、休みたい~!なんて思ったりしませんが
子供らはどこかに連れって欲しいんやろね
祝日と月曜日が重なってたら同じ様に休みなんやけど、今年の月曜日は5月1日で
子供らは学校・・ 残念・・
俺が子供の頃はと言えば、実家も同じ業種なので子供の頃から親とは休みが
合わなかったが、土地柄サービス業してる家庭が多くて周りもそんな感じだったので
学校が休みの日にどこか行きたいとか思わなかった
自営業 それもサービス業をやってるとGWは仕事
この業界に入ってからGWに休みなんてないから、休みたい~!なんて思ったりしませんが
子供らはどこかに連れって欲しいんやろね
祝日と月曜日が重なってたら同じ様に休みなんやけど、今年の月曜日は5月1日で
子供らは学校・・ 残念・・
俺が子供の頃はと言えば、実家も同じ業種なので子供の頃から親とは休みが
合わなかったが、土地柄サービス業してる家庭が多くて周りもそんな感じだったので
学校が休みの日にどこか行きたいとか思わなかった
我が家は「ケイオプティコム 光100M」です
電柱から2階のリビングに光ファイバーが入ってるので、1階の店舗には
無線LANで飛ばしてノートパソコンを使用してる
この状態だとスピードテストしても8M程度のスピードでした
直結した方が速いのは分かってるが、2階から1階までLANケーブルを
這わすのもどうかと・・
電柱から2階のリビングに光ファイバーが入ってるので、1階の店舗には
無線LANで飛ばしてノートパソコンを使用してる
この状態だとスピードテストしても8M程度のスピードでした
直結した方が速いのは分かってるが、2階から1階までLANケーブルを
這わすのもどうかと・・