もっちゃんの「enjoy custom」
062271.jpg

ヤフオクで売ってるホイールラインデカール
数種類が出品されてる中で一番安い送料込み1500円の物
こんな物はどれも大差ないです
カッティングマシーンでカットして売ってるだけですから・・

僕の持ってるカッティングマシーンが不調でなけりゃ作る事も出来るんやけど
(幅が狭いのでRはもう少し大きくなるけど・・)
在庫のカッティングシートもないし、1500円やし落札しました

まずは貼りやすい様にカットします
>>続きを読む
スポンサーサイト




応援クリック いつもありがとうございます!
062262.jpg

以前から作ろうと思ってはいたが延び延びになってたヒールプレート
厚紙を貼り付け想像してみる・・ 何度これを検討したか・・

なんかデカイぞ・・ 不細工やなぁ・・w

いつもならこれでTHE ENDなんやけど、今回は ヒ ラ メ イ タ ♪
06223.jpg

手を使う仕事をしてるので怪我だけでなく汚れも気にしてしまいます
062164.jpg

今回のヘッド組み立ての仕上げに使ったスペシャルボルトです
いつもの様にステン削り出しで作ってもらいました
レンチサイズも純正は勿論インチですが、これはミリ仕様です
062215.jpg

エンジン塗装の締めくくり。

今日は天気も良くなり僕の味方をしてくれました
走行しエンジン熱を利用して溶剤をブッ飛ばしちゃいます
062192.jpg

バイクにではなくて、車(ステップワゴン)にです

小物入れの所に取り付けてドライカーボン板でカバーしたいとの依頼。
話し合いながら出来上がった物がコレ!
ボタンも押さなきゃなんので、最小限に飛び出させました。

062181.jpg

ワークスレーサーなどのフォークに付いてるのと同じ様な商品
長年これを待ってました!
その名も「ストロークセンサー」・・ そのまんまやん・・
062162.jpg

完成~!

色は軍用車っぽいとでも言いましょうか、弾薬箱色(笑
黒に緑と金色を混ぜたような色です (余計分からんか・・
06215.jpg

プレート部分がボロッちくなりお役目御免となた物
作業用として第二の人生をしっかり歩んでます

シリンダーカバーと3段目のカバーも焼く予定です
062144.jpg

毎日更新してるブログを昨日は更新できなかった
めっちゃ疲れてPC見る気力もありませんでした・・
何をしてたかと言うと・・

この月火の2日間でヘッドガスケット交換&エンジンペイントを同時進行で終わらせようと。
ペイントに使うのはカドワキコーティングのサーモダイン300
色はブラックドラブです。
ボゥトさんより「単車バトン」をご指名頂いたので。
たいした事は書けませんが頑張ってみます

● Q1 : パソコンまたは本棚に入っている『バイク』は?
まずはスポーツスターサイトなのでスポ本
062111.jpg
ネコパブリッシング発刊の「スポーツスター」は創刊号から最新の17号まで勢揃い
左に控えるはアイラブスポーツスター これも1~6まで。
基本的にハーレー関係の本はこれ以外に殆ど持ってません
VIBUSとかって子供のいる所に置けないっしょ・・
だから欲しくても買いません・・w
062101.jpg

昨日に続きヘルメットですが・・

アライ GOTH TRACKER  使い始めて5年になります

同じ様なカラーでスタウトレプリカがありましたが「23」が邪魔・・
だから白を買って自家塗装しました
そのままでは面白くないので左右のラインを逆にしています
06291.jpg

長年にわたり使用してるローランド製カッティングマシーン
切り文字を作る機械です

本体で原稿をスキャナーして85mm幅に切ったカッティングシートを入れるだけで
切り文字が出来る簡易なタイプです
06282.jpg

今月のBSネタですが・・
オザワR&Dの小澤さんが何やらスプレーしてるでしょ
06274.jpg

安い物には理由がある
これは何にでも言える事ですね

ワコーズのパーツクリーナーは定価1500円
ホームセンターなどでは同じ容量の物が300円弱で売ってます

パーツクリーナーなんて大差ないとお思いの方も多いでしょう
しかし・・ 安物はそれなりにしか出来ていません
dp-180sx.jpg

今日お客さんから「最近ラジコンにハマッてますねん」って聞いた
何やら話を聞くと・・
0623.jpg

キャブレターの分解掃除にあると便利なケミカルです
両方使う事によって最高の仕事をしてくれます
thumb200603.jpg

毎度お馴染み 今月のBSです

今月号は嬉しい「YAMAHA M1」の特集
04と比べてすっごい変わってるで!と聞いていたので楽しみにしてました


お店の入り口にはダスキンの玄関マットを使ってます
現在の物もオリジナル製作してもらってる物なのですが
3年ごとに無料でデザイン変更できるんです

どんなのがエエかなぁと考えてて・・ 「ハーレー仕様にでもするかと^^