
最終戦バレンシアGP決勝結果
無事に?ランキング2位をゲット!
ロレンソは勝負に出たけど、あまりにも分の悪い賭けだった
Moto3はアレックス・マルケスが決めた
ジャック・ミラーは6勝もしたのに王者になれず・・
あれ位の根性と言うかアグレッシブさも戦いには必要かもしれんがダントツで嫌いだ(笑
Moto2の事はいつもほとんど書かない・・ 理由は面白くないからだ(笑
レースはきっちり観てるよ~
このクラスを盛り上げるには・・ タカ! お前が前を走らんとアカン!
さぁ YZF-R1M貯金しなきゃ!!
人気ブログランキングにポチッと投票


最終戦バレンシアGP予選結果
最終戦にこんなサプライズが待ってたとは!!
あまりにも久し振りでPP獲るイメージを忘れてたわ(笑
2010年の第3戦フランス以来83戦ぶりなんですってね
バレンシアでPP獲るのはどうなんだ?と調べたら2006年以来でした
その時の結果は・・ ボクのブログ記事ですが最終戦バレンシアGP
忘れもしません
最終戦前のレースでは・・ 2006年 第16戦 ポルトガルGP
ヘイデンの転倒で一気に流れがロッシに向いた!
そしてヘイデンより前でゴールしたらチャンピョンや!!と挑んだ最終戦バレンシアGP
ヤマハのメインスポンサーはキャメル その黄色いYZR-M1が右コーナーでツル~ンと呆気なく転倒
全てはそれで終わりました また連続王者記録も5回でストップ
だからロッシが余計な事を思い出してなければ良いが・・
今日の決勝はいつも以上に緊張しながらの観戦となりそうです
人気ブログランキングにポチッと投票


第17戦マレーシアGP決勝結果
今日の2位は上出来でしょ!
そしてランキング2位争いでロレンソにポイント差を8ptから12ptに広げる事ができた
これで苦手なバレンシアに多少余裕をもって気分よく挑めるであろう
残念なのが・・ と言うか、ボロボロなのがペドロサ・・ 2回も転倒するとは・・
そして年間ランキング4位が決定
人気ブログランキングにポチッと投票


第17戦マレーシアGP予選結果
ロレンソ&ペドロサとのランキング2位争い
現在の状況は 2位ロッシ255pt 3位ロレンソ247pt 4位ペドロサ230pt
1レースで獲得できるポイント数 優勝25pt 2位20pt 3位16pt 4位13pt 5位11pt
現在ロレンソとは8ptの差をつけてる
残りレースは今回のマレーシアと最終戦バレンシア
フリー走行4で転倒したりと、チョッと今回は苦労してる
最終戦のバレンシアはロッシとコースの相性が良くないので、今回は非常に重要なレースだ!
人気ブログランキングにポチッと投票


第16戦オーストラリアGP決勝結果
マルケスの順位など気にしない&関係ない
重要なのはロッシ・ロレンソ・ペドロサのランキング2位争いで始まったオーストラリアGP
レースが始まると案の定マルケスとロレンソが先行する
こうなる事を予想してたレースファンは多かっただろう
だが、ここからがいつもと違った
後方に沈んでるのに、さらにアンラッキーだったペドロサ・・
これでランキング2位争いは実質ロッシとロレンソの一騎打ちとなった
まぁ今回ロレンソに負けても1pt差やしまだまだ大丈夫。
な~んて思ってたらロレンソがズルズル下がってきた おぉ!勝てるか!? 行けるやろ!
抜きつ抜かれつのバトルをしてると・・
余裕でぶっちぎってるはずのマルケスが転倒してるやないか~!
おぉ こりゃ優勝も見えてきたぞ~!!
ロレンソがロッシに着いて行けない ズルズル後退 単独3位走行・・
そこにクラッチローが迫ってきたー! そして抜いたーー!
この順位(46・35・99)ならポイントも離せるし エエやないか~
クラッチローの追い上げを後方から見てたポルが俺もロレンソ抜いたるねん!と気合を入れなおす
そんな矢先・・ あぁぁ~ やっちゃった。 兄弟そろってリタイヤ
今日はこれで終わりか・・
と思ってたらラストラップにクラッチローが自分で食ったバナナの皮で滑ってスッテンコロリン・・w
結局2位がロレンソ スミスの元には3位表彰台が勝手に転がり込んだ
今年のオーストラリアGPは面白かった~(笑
人気ブログランキングにポチッと投票


第16戦オーストラリアGP予選結果
トップから0.5秒遅れの3列目8番手スタート
序盤の混戦をスルスルッと抜けれたら(エスパルガロとイアンノーネの前に出れたら)
ペドロサと3位争いが出来るかもしれない
残り3戦は2位以下のランキング争いが熾烈だ
ロッシとペドロサが230pt 4位ロレンソが227pt
ここでロレンソが2位になると20pt 3位は16ptなので2位になるとランキングも2位に上がる
でも3位とは1pt差なので、こりゃ最終戦までもつれそうだ
※46と26が3位・4位に入った場合
モト3はマルケス弟と来シーズンモトGPクラスに参戦が決まってるミラーとのチャンピョン争い
でもシーズン後半にしっかりポイントを重ねてるマルケスが有利な展開になってきてる
今回もマルケスはPPなのにミラー0.6秒遅れの8番手
こりゃ兄弟でタイトルを決めそうだ
人気ブログランキングにポチッと投票


第15戦日本GP決勝結果
マルケスが2014年のタイトルを決めましたね
ここ数戦はドタバタしたけどやっとゆっくりできるでしょう
レース終盤 ロッシがマルケスに追いついてバトルになったらと願ったのですが・・。
残り3戦 もう1回ロッシの優勝を見たいなぁ~
人気ブログランキングにポチッと投票


第15戦日本GP予選結果
あぁ 残念!! 今日はマジでPP獲れると思ったのになぁ~
最終アタックの時 セクター1が赤 セクター2も赤 おぉ! こりゃ久々にポールか?
(昔はいつもこんなんやったのに・・)
セクター3は・・って時に誰かがチラッと映る ぬぉ~! オレンジになったやないか!
邪魔するのは誰じゃー!!!
結局0.055秒差で2番手ポジション まぁ良しとしよう
フロントローからなのでスタートの混乱に巻き込まれにくい
明日の決勝はポールのドビは10周程度で画面に映らなくなる
マルケスはスタートでシュルシュルシュル~と前に出てくる
先に行かすとマズイのでロッシが踏ん張っる それにロレンソとペドロサが続く
レースも終盤に差し掛かるころ マルケスがダウンヒルストレートでオーバーランし大きく後退する
ロッシは単独走行 その5秒後ろにロレンソ 2秒後ろにペドロサ よって決勝予想は 46・99・26
そして、マルケスの王者決定も次戦に持越し。
さぁ~ どうなるかな~(笑
人気ブログランキングにポチッと投票


第14戦アラゴンGP決勝結果
ロッシが転倒したことによりレースの面白さは半減したかと思いきや、雨が降ってきたことにより
上位を走るライダーの駆け引きが結構面白かった(笑
そしてみんな頑張った~!
これでロッシが絡んでたらもっと面白かったのになぁ~
大した怪我してなけりゃいいが・・
次戦は日本GPですね!!
人気ブログランキングにポチッと投票


第14戦アラゴンGP予選結果
ロッシとアラゴンの相性は良い時を見た事がない
と言うのもアラゴンGPは今年で5回目の開催
去年は表彰台には上がったが、それはペドロサがマルケスと接触し、リアのセンサーケーブルを
切られてハイサイドで転倒リタイヤしたから。
それ以前はドゥカティの2年と2010年のヤマハの時でどのレースも不甲斐ない結果だ
だから今回は全く期待してない
でもまさかQ1からの予選になったのには予想外だったが、何とか6番手で2列目に並べた
マルケスの最終アタックは見事でした 明日はぶっちぎりで優勝かな?
前戦のミサノ優勝でランキング2位のペドロサと1ポイント差にまで詰めた
だからペドロサにだけは食らいついて欲しい それが明日の目標だ!
タイム差が0.7秒ほどあるので厳しいがドゥカティがペドロサの前でウロウロしてくれたら
面白い展開になるかもしれない
人気ブログランキングにポチッと投票
